先発投手100球制度にうんざりです、コリンズさん。

  • Holy
    2007年08月16日 23:09 visibility171

もう終わりましたね、バファローズ。

諦めたくないけど、なんだか引導を渡された気分。

今日の負けは…もうダメなんじゃないでしょうか…。






またデイビーが報われませんでした。

今季何回目でしょうか。

今日のデイビーは怪我からの復帰戦。

お休みを十分に貰ったからでしょうか。

見事に7回を0点に抑えてくれました。

ところが楽天の一場も好投し、0対0の均衡状態が続きました。




そして迎えるは8回裏。

それまでに95球投げているデイビーはここで降板。

『楽天イーグルスTV』というネット放送を見てたのですが、解説の松本さん(元巨人)は

『復帰戦ということで球数制限なんでしょうね』

とおっしゃられてましたが、そうではありません。

今季は初めから一貫して先発投手100球交代制度を敷いているコリンズオリックス。

復帰戦とか関係なく95球だから交代させたのです、間違いなく。





そして交代で登板した本柳が大炎上で4失点で試合終了、と。





別に本柳を信じてないわけではないんですよ。

むしろ大好きなピッチャーのうちの1人ですよ。

でもね…今日はさすがにデイビーに続投して欲しかったです。






なんだか今年の阪神戦@甲子園での平野佳寿を思い出しました。

完封勝利目前で100球制限により加藤大輔に交代して逆転サヨナラを喰らったおの試合を。





もう先発投手100球制度にうんざりしてます。

今季はもう仕方ないとして、来季からはもう少し投げさせて下さい。

ここはアメリカじゃない、日本なんだから。

せめて120球。

よろしくお願いします。







…次の西武3連戦は西口と涌井が登板するんですって。

…さらにその次の日ハム2連戦ではグリンとダル様が登板するんですって。

いばらの道だなぁ。

だからこそ今日勝っとかないとアカンかったのに…。








ローズがチャンスメイクしているあたり、序盤戦を思い出す…。


はぁ…↓↓↓

chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。