なんなんついに決定したん?

  • Holy
    2007年11月26日 11:01 visibility123
http://osaka.nikkansports.com/baseball/professional/buffaloes/p-ob-tp0-20071126-287871.html


オリ、浜中獲得で待望の人気と長打

 オリックスは待望の浜中獲得に成功した。かねてから浜中の持つ長打力、さらに阪神の看板を張って来た人気、知名度を高く評価し、シーズン終了直後からトレードを打診。昨年5月の負傷までレギュラーだった平野恵らを放出することで、ようやく決着を見た。

 浜中にこだわった最大の要素は右の長距離打者としての打力。左では坂口らが育っているが右の補強はチームの課題だった。昨年20本塁打、75打点、打率3割2厘をマークした浜中の実績を重視。03年に手術を受けた右肩も外野守備に大きな影響はない、と判断した。

 さらに浜中には抜群の知名度、人気がある。京セラドーム大阪を本拠地とし、大阪の球団を自負するオリックスにとって、大阪での人気定着は球団あげての使命。関西で根強い人気を誇る若い浜中は、集客力という点でも魅力だった。万能選手の平野恵を出してまで、今回のトレードを成功させた。







なんなん『トレードを成功させた。』って。

まだ両球団は正式発表してないんですけど??

飛ばしにもほどがあるでしょうが。

っていうか何、このトレード。






濱中 ⇔ 平野恵一+阿部健太







破格にもほどがあるでしょう。

こんなトレードするくらいなら川越との単独トレードの方がまだ納得できますよ。

平野恵一は必要でしょうよ。

うちのチームでも数少ないガッツあふれる選手を放出とかありえん。

そこまでして濱中を取りに行く意義が分からない。

さらに阿部健太まで足して複数トレードなんて問題外。

阪神側から吉野も追加されるという話もありますが、どう見積もっても損なトレードになるのは見え見え。








ニッカンさん、ただの飛ばし記事だと言ってくれ。。。











…っていうか正式会見や発表もないのに、この書き方は大問題でしょう。

…思わずこんな時間に日記書いてしもたがな…。

chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。