勝つこと、そして負けること。


夕方、とってもキレイな空だったんで、撮りました。
こんなロマンチストじゃないです、普段は。えぇ。


さて。
今日の3試合も終わり、11節が終了いたしました。

1位:ガンバ大阪【22】
2位:川崎フロンターレ【21】
3位:柏レイソル【21】
4位:浦和レッズ/清水エスパルス【20】
6位:名古屋グランパスエイト【18】
7位:ジュビロ磐田【18】
8位:横浜Fマリノス【16】
9位:鹿島アントラーズ【16】
10位:アルビレックス新潟【16】
※【】は勝ち点です。

大混戦です!


本当におもしろい。他人事ではないですが、面白いです。
本日浦和とG大阪が引分けたことで、余計勝ち点差がなくなってしまったのかも。

(清水vs新潟の観戦記も載っけたので、よろしければどうぞ。)

しかし昨日のFC東京vsジェフ千葉には驚いてしまいました。
帰りの新幹線でテキスト速報見ながら帰る予定だったのに、
必要以上に日本平でケータイ使いまくっていたせいで電池切れ・・・・・・。
結果&経緯を知ったのは家に帰ってからでした。。。
現地に行った友人から話を聞きましたが、さんざんな試合だったよう。
他の方の観戦記もたくさん載っていたので(ありがとうございます)読ませていただきました。

でもジェフは今までにもさんざんな試合をしてきては、傷ついて後悔して立ち直ってきたはず。
去年だってイビチャの代表監督就任、キャプテン批判、サポの分裂、直剛の号泣、
ホームでまったく勝てない試合、リーグ戦後半の大失速・・・
いろいろあった度に何とか乗り越えてきたはず。
これからだって遅くはないよ。

ただ、キツイこと言うようですが、FWは今季何点取りましたか?
14得点のうち1得点ですよ。
それじゃあチームは活性化しないです。
FWはいらなくなっちゃいます。
好きなチームだからこそ、きついこと言いたくなってしまうこと、お許し下さい。


日本平でのことを書こうと思っていたけど、それは後日にします。
そんなテンションではなくなってしまったので^^;


本日は代表合宿発表ですね。何だか憂鬱です。

*******追加*******

清水からは西部・藤本が合宿に選出。
千葉からは羽生・巻。

名古屋・杉本、川崎・黒津、横浜FM・小宮山、柏・近藤は初招集。


























































chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。