日曜日のサッカー

  • Papa-T
    2011年09月13日 20:07 visibility63

心配された中国の飛行機もちゃんと飛んで土曜の夜には出張から帰宅。[d150]


 


日曜日は午後から子供達の練習で久々に学校へ。


グランドはまだ耐震補強工事が終わってないので狭くなってる。でも4年は試合、5年は自然学校で来たのは6年だけ。[d223]それも所用で欠ける子もいて、6人だけ。


ま、いいか。


とりあえず、この人数ならいくら狭いグランドでも十分。ちょっと運動量を上げた練習したら残暑のせいもあってぐだぐだ。[d225]


ただ叱り付けても気合の入りそうにない雰囲気だったので、目先をころころ変えながらとりあえず、運動量だけを上げておいた。[d221]


 


夜からSリーグ。


I チームが目の前で1-7の敗戦。途中から気分も切れてたね。[d138]


 


さあ、Iチームの分も背負って勝ちに行こう[d145]と思ったらあらあらと先制点を取られる。[d156]続いて事故のような失点。センターバックやってたけど、後半出て来た相手のセンターフォワードが足に爆弾抱えた(痛くもないし、動けるけど怖い)状態で押さえられる相手じゃないと判断し、また、流れを変えようと後半休みだったF氏と途中交替。[d231]


しかし悪い流れは止まらず終わってみれば0-4の敗戦[d276](そのうち2点は事故みたいなもんだったけどね)


線審をやってた人からも言われたけど幅が狭い(使えてない)。みんなボールに寄って行ってた。


DFも意図したラインの上げ下げが出来ず、ボールにあわせてずるずると。


 


ま、こんなことはもう無い様にしよう。[d145]


切り替え!切り替え!


 


ところで、9月17日はHyogo Football League Festa2011 in Kobeでいろんな催しが。


http://www.hyogo-fa.gr.jp/9.17_panf.pdf


INACの練習試合はなくなっちゃったけど、一日楽しめます。


僕もうろうろしてます。

chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。