迷→明。。

あの地震が訪れて二週間が過ぎました。


計画停電も5グループから25グループに
分かれて実施するということになり,

少し混乱しそうですが,何か力になれるのなら
協力していきたいですね。。















自分はコンビニやスーパーなどで,
買い物するとき,


『袋はいりません。』とたまに言ってますが







最近では余ったお釣りを義援金として
寄附することもしています。






少ないお釣りだけで何人救われるのかなんて知りませんし,
どこへ届くのか?も知りません。




ただ,少ないお金でも貯めていけば


多くの人を助けられる事は分かってます。





ならば,やらないよりやった方がいい。。




少ない義援金だとしても力になりたい。



















正直な話…


今まで…多くの地震の被害を
テレビから見ていました。

しかも海外などは他人事のように
見ていました…。




でも実際に同じ国で起こってみると
他人事ではいられないし,見てられない…



いずれ東海地震も来るんだろうかと
考えると,15日の夜を思い出します。




死ぬのは本当に怖い





初めて思いました。









海外のサッカー界を見ても

試合前に黙祷を捧げたり


ユニホームの自分の名前を

わざとカタカナにしたり,


日本へメッセージを送ったり…。















ここまでしてくれるんだ…と






ただただ感動していました…。





盛大なチャリティマッチもやるそうですね






日本代表VS世界選抜








驚きました…











なんていうのかな…



感謝だけじゃ,


足りなさすぎる。。

chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。