
2012年開幕1週間前
-
-
みーよん
2012年02月26日 22:23 visibility146
今年の富山は、昨年よりも雪が多い。
カターレ富山のホームスタジアム、県総運動公園(通称、県総)には50~60cmの積雪。
この土日には、カターレサポによる県総の除雪作業が行われました。
【KNB NEWS】サポーターがピッチ除雪協力
http://www2.knb.ne.jp/news/20120225_31461.htm
【富山新聞】サポーターがホーム雪かき カターレ富山
http://www.toyama.hokkoku.co.jp/subpage/TL20120226611.htm
【J's GOAL】
【うんどうこうえん日誌】
http://toyamapark.de-blog.jp/blog/
昨年に続き、私も娘と参加。
今年は雪の量も多いし、それよりも雪が固い!重い!!
スコップ隊が雪を四角く切ってくれて、
ママさんダンプ(スノーダンプ)隊がピッチ外へ運び出し、
運び出された雪を除雪機が砕いてさらに外へ飛ばす。
昨年の経験を生かして、今年は段取り良く進みました。
私たちは昨日の午後の2時間と
さらに今日の午前2時間に参加。
午前が終わった頃には、あと少し残る状態。
カターレスタッフの方にお願いして、更に午後の延長戦。
午後も2時間後に、あとほんの少し。
ここまできたら、残りもやってしまいたい!とまたみんなでスタッフにお願いして、
さらに延長の1時間。
4時には、ピッチのほぼ全体がキレイになりました~♪
疲れたけど、充実した1日と半日。
サポさんたちとの触れ合いもあり、楽しかったです♪
そうそう、昨日は除雪後にいつものサポ仲間との飲み会も♪♪
県総で除雪をしてると、来週がJ2開幕とは思えない…(>_<)
けど、やっぱり楽しみ~!
早くカターレ戦士たちの戦いが見たいぞ!!
そうそう、今日は県内の『太陽スポーツ』にて選手たち参加のイベントも。
除雪の合間の昼食休憩に覗きに行ってきましたよ。
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件