来季メジャーに行く人たちへ

よーく考えた方が良いですよ。

ある意味誰でも行ける時代。

アマチュアでも最初から向こうに生きたがる時代。

また、簡単に行けちゃう時代。

 

プロ野球選手は己の力を誇示するため、最高のパフォーマンスを魅せるために

行動を起こすべきであって憧れだけで行動をしてはいけない。

ここ数年そんな事してるから日本人選手の評価が過剰だったんだと露呈しまった。 

マスコミは岩村や福留に対してチーム内への貢献度を評価しています。

でも僕が彼らに求めるのは日本以上のパフォーマンスです。 

井口や田口のようになってまでも向こうにいるべきなんでしょうか?

 

かつての江夏さんは行っただけでも評価された。

でももうそんな時代ではないんです。

野茂さんは活躍の場を向こうに移しました。

これは行かざる得なかった為。 

でも彼は結果を残した。

桑田さんのように「客寄せパンダ」として雇われて満足してちゃ

その先、道は見えてこないんです。

 

その辺を巨人、中日のエースは考えてもらいたい。

僕にとっては四番打者はどこに行っても四番を打たなければいけない。

エースならどこに行ってもエースでなければいけないんです。

これらを誇示してこそ、日本野球ここにあり!ですよ。 

chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。