
虎の面
-
-
かけぷ
2009年03月29日 21:33 visibility413
もちろんキャッチャー(捕手)のことですが・・・
その前にちょっとだけ今日の出来事をば
昨夜の巨食がたたってか?仕事の疲労か?
今日は一日、しんどくて ごろごろしていました。
賭けないとゆっくりと見ることもない高校野球も、なかなかやんと思いつつ・・・
「汁だくうなぎ丼はつらかった・・・」とか「おっさん、ヨーカー堂へ2往復はしる・・・」など
アホなネタには実はつきないのですが、毎日アホなことを書くと
人としてどうかと思い、まじめな日記をチョイス!!
虎はなんとかオリに2対1で勝利したようですが
貧打、いや極貧打は相変わらずな状況でありますが
それでも、何とか投手陣はいいのかなぁと淡い期待を持ちながら
捕手の問題は解消されつつあるんかい?と思い
過去に思いを巡らせて見たところ
矢野さんの偉大さに今更ながら気づいた本日です。
よく知らなかったんですがぁーーーー
過去の虎で捕手として出場試合数がダントツで多い。
1.矢野輝弘 1254試合
2.木戸克彦 943試合
3.田淵幸一 918試合
4.山本哲也 833試合
5.徳網 茂 762試合
(4.5位の方々はぜんぜん知りましぇーん)
この次が暗黒時代を築いていたこのしと。
いつもキャッチャーミットで地面をぺたぺたと叩いて・・・
低目に投げろという合図なんでしょうがぁ
いつもTVで見ながらおいおいと突っ込んでいました。
今では楽天のコーチだそうですが???
あとは、ひげ辻485試合、若菜426試合、関川402試合でしょうか。
すいません、今日はおちはありません。
つゆだくうな丼のおかげで喉が渇いてしかたありません。
- favorite15 chat7 visibility413
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件