
「いいこと」の中身
-
-
うむ助
2008年04月20日 01:03 visibility36
実は、まだまだ「野球SNS」の初心者なんですが、そもそもここを知ったのが、「草野球」をやりたい一心で、どこか平日に野球をやっていて、なおかつ少年野球しか経験のない私でも、あんまり足を引っ張らなくてよさそうなチームはないかな・・とうろうろ探していたのがきっかけでした。高校を出てスグ就職したのですが、中学に入る時にさんざん悩んだ挙句、野球部に入るのをやめたのをスゴク後悔してました。
最近知ったことですが、少年野球当時バッテリーを組んでいたキャッチャーの「元・仲間」に、「絶対野球部に入ると信じてたのに、当時はホント裏切られたと思ったよ」・・と人づてにきき、ショックをうけました。
当時私は、野球部がキツイのがわかってたので、逃げてしまったんですね。ちなみに彼は3年間野球部でがんばり続けました。私なんかよりぜんぜんエライです。
そんな私ですが、20くらいだったかなあ?地域の草野球チームに入部させてもらいました。7〜8年のブランクは、少年時代あんなに自信のあった外野フライなどまったく取れず、キャッチボールすらまともに相手の胸になんか投げられない怠けた私に変身させていました。でも、すごい充実感があったんです。オジサンなんかと草野球を続けているうち、外野フライも取れます!キャッチボールも大丈夫!・・になってきました、ホントに楽しかったなあ。
しかし、土日が休みの課から、土日はほぼ絶対休めない課へ、異動になってしまったんです。
・・・それから15年くらい、野球をやっていません。ところがこのサイトで、平日に活動していらっしゃる、あるチームにメールを送りました。「よかったら今度きてみませんか?」と、返信をいただきました。
たったそれだけのことなんです。でも、もしかしたらまた大好きな野球を今後何年もできるかも・・。
スゴク嬉しいんです。大好きな野球を続けたくても他人の評価で戦力外になってしまう、選手たちの気持ちがほんの少しだけ、理解できたような「いいこと」のあった日でした。おやすみなさい。
- favorite7 visibility36
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件