
もう少しで20点
-
-
マリポーサ
2008年08月04日 00:30 visibility57
いやぁ。なかなかさくっとは帰してくれませんね。
今年度4度目のハマスタは後半戦スタートにふさわしい爆勝でした。
メガホンをたたきすぎて疲れました。
さすがに最後の方の六甲おろしは気が引けましたし、
蛍の光はあんまりだと思いましたし、
チャンスマーチやチャンスわっしょいはかわいそうでした。
試合は安藤と真田でスタート。
真田はなかなかストライクが入らず満塁から男葛城にガツンで3点。
2回は何とかなったものの3回は外野のまずい守備もありまた3点。
安藤の安定感を考えるとこの次点で勝負あり。
らく〜な展開に。
その後も出るピッチャー出るピッチャー打たれるしストライク入らないしエラーはあるし、
金本にランナー貯めて打たれて6打点も稼がせてくれました。
なんと庄田君もラッキーはあったものの4安打。
みんなで打ちも打ったり、21安打19点。
安藤は6回を2失点、その後を阿部とハシケンでピシャリ!
阿部はホントにいいです。ハシケンが戻ってきたのも嬉しいですね。
きっと2軍にもいいピッチャーがたくさんいるんでしょう。
この試合ではさらに嬉しいことがありました。
この日から小宮山君が一軍に上がってきました。
金本アニキの粋な計らいで金本選手のキャッチボールの相手をしました。
三塁側の自分のすぐそばです。
小宮山君は横浜隼人高校の出身で自分の家から自転車で15分くらいの所にある高校です。
もちろんスタジアムの虎ファンからも「小宮山〜」と声援が飛びます。
その小宮山が8回の守備から出てきました。
阿部とハシケンを見事にリードしました。
打順は回ってこないだろうと思ったら、
さすがベイスターズ。
見事2・3塁のチャンスでまわってきました。
祈るような気持ちで「小宮山〜」と叫びました。
すると、外よりのストレートをするどくライト前にはじき返しました。
見事なタイムリーです。
残念ながら広大くんがホームでタッチアウトになり夢の20点にはなりませんでしたが。
横浜好きの矢野さんが抜けてかなり不安だったのですが、
素敵な選手が出てきてくれました。
きっと今日は狩野君がかなり悔しい思いをしていると思いますので
2人には高いレベルで「ポスト矢野」を争ってもらいたいものです。
もちろん野口さんも期待しています。
今日はオリンピック組の抜けた穴を全く感じさせませんでした。
明日は接戦で勝って欲しいです。
それにしても19点獲られたチームが明日2,3点に押さえられるとは思えないなぁ。
村田まで抜けて横浜はホントにかわいそうです。
外野手多すぎるんだよなぁ。金城、佐伯、大西、もったいないね。
阪神ファンが「ほーしたちよー」をスゴイ勢いで歌ってていやらしかったです。
それにしても金本という選手は素晴らしい選手だ。
成績もスゴイがそれ以上のものがある。
5億は多いと思っていたが、とんでもない。
ほとんどの選手というかチーム全体としても何割かは金本のおかげですね。
スゴイ。明日もよろしくお願いいたします。
- favorite5 visibility57
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件