
11月6日
-
-
まちゃる
2011年11月06日 17:52 visibility100
今日は本来なら市リーグ第3戦
残念ながら前日の雨によりグランド不良にて使用禁止になり
またしてもリーグ戦は延期(涙)
そんな中 メンバーの知り合いのご厚意で練習試合を急遽組んで貰い
会場のドイツ学園で3時間蹴って来ました
グランドの大きさは正規のコートの3分の2程度だけどフカフカの人工芝(^◇^)
半袖で痛みなくプレー出来る環境は本当にありがたい
さて本題の練習試合と言えば 書くのも恥ずかしい位 酷い内容
審判不在のセルフジャッジで曖昧な判定が多いのはしょうがないにしても
失点の場面はいずれもフリーで打たれるか1対1の状況
動き出しも遅く 体の寄せも弱い 粘りにも欠ける非常に腹立たしい状態
まぁ その難しい場面をしっかり抑えてチームに貢献出来ない自分に1番腹が立つが(怒)
タラレバになるけど ある意味 今日リーグ戦じゃなくて良かったかな
なんか最近サッカーの事を書くと大半が愚痴日記みたいだね・・・・・
上手く行かないから練習するし 次は頑張ろうって気持ちも湧く
物事はマイナスに考えたらキリが無いから 少しでもプラスな部分を見つけて
前に進むきっかけを掴みたい 今日は以前日記に書いたグローブを
デビューさせてみた 後半のみだけど濡れたボールでもグリップは安定してるし
ジャストサイズのお陰で「掴む」感覚が手に伝わり易いね
こんな良いアイテムを教えてくれたマツくんに感謝(^◇^)感謝(^◇^)
試合後は久し振りにメンバーと昼飯 しかも昼間から焼き肉
とか言いつつ肉ダブルに大盛りご飯を1人だけお替りして 「おぢちゃんよく喰うね・・・・・」と
苦笑いされた(^◇^) だってさメニューに「ご飯お代わり自由」って書いてあるんだもん
お替りしないと損した気分ぢゃんか 肉があと100gあれば更にご飯2杯は行けたけどね
¥1000もするランチなら最低肉300gという自己中な考えがあり
今日のダブル(160g)は少な過ぎる 普段行く地元のハンバーグ屋さん「栗の里」なら トリプル(390g)が基本 ちなみに値段は¥980也 ハンバーグ屋さんなのに生姜焼きまでやっている変わったお店だけど 更に凄いのは、その生姜焼きも200gと300gを選べる 良心的なお店 お肉好きには超お勧めぢゃ~~~~~~~~~~~~~ 更に好みが分かれるけど ラムステーキもやってて、これも200gと300gを選べる
国道16号線 谷口陸橋そば家具の村内のお隣 興味のある人は近くに来たら是非行ってみてちょ(^◇^)
何だかサッカー日記と言うより「肉日記」になっちゃった
- favorite14 chat4 visibility100
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件