普段の生活態度はプレーにそのまま表れる

昨シーズンは念願の2部昇格を決め

 

今シーズンは幸先良く2部初勝利も収め

 

リーグ戦以外にも市民トーナメントも1回戦を突破と

 

チーム的には順調な感じでは有るんだけど

 

チーム代表的な見解は非常に不満が多く手放しに喜べない自分がいる

 

その原因がプレー以前の問題なのが非常に残念で自分の力不足を感じるんだ

 

俺達はプロでも無ければ体育会系の部活でも無いと言う輩がいたけど

 

プロだろうがアマチュアだろうが目指す所は一緒で「勝利」というのは変わらない

 

現に俺は年齢的にとっくにピークを過ぎてるけど「勝ちたい」「上手くなりたい」

 

と言う気持ちは20代の頃の自分より強く持ってる

 

自分の理想を人に押し付ける気は無いんだ

 

ただ人として最低限の常識すら持ち合わせていないのは

 

一社会人として恥ずかしいと思って欲しいだけ

 

技術的に素晴らしいモノを多く持っていても精神的に幼稚ではそれ以上の成長は望めない

 

ウチの子達はそう言う面を改善出来ればもっともっと成長出来ると思うんだよ

 

彼等から見ればウザいオッサンかもしれないけど

 

本気で怒る大人が1人くらいいてもイイよね(笑)

 

人に偉そうに言う以上 自分はもっと頑張らなきゃいけないしさ

 

自分を戒める為にも必要だ(^◇^)

 

「人のふり見て我がふり直せ」 人生日々勉強 人生日々成長だぁね

chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。