ドライバーは、ヘッド?それとも⁉️

  • あっく
    2017年03月29日 06:15 visibility149

JGFに行って、少し感じたこと。


ドライバーですが、ヘッドはどんな構造のものが良いのか?


芹澤Pと谷繁氏のトークショーでも、パーシモンや木製バットの話があったり、、、木製の道具は、見た目で良さがわかるそうです(笑)⁉️

木製のパーシモン、メタル、チタンっと…


そして、鶴原氏の見学ガイドではまさにこのことが、、、


キャロウェイとミズノ

キャロウェイは、カーボンとのコンポジット構造。




対するミズノはフルチタン。しかも、すごい素材らしいです。




キャロウェイは重心位置を、ミズノは音とオフセンターヒットを重視。


いずれもたわませて飛ばすコンセプトに変わりはないようです。たわませるのは、最近の流行りですね、ズッドーン(笑)

では、ぼくのバックに入っているYONEXのドライバーもカーボンコンポジット。

2ndドライバーのEPONは、フルチタン(笑)


そして、ミズノさんのドライバーにもカチャカチャがつきましたね。さらに価格をきいてびっくりしました。純正シャフトで7諭吉にお釣り。

カスタムシャフトも準備されていますし、ちらりと本音も。


クラブの性能は、7割がシャフト、3割がヘッド。。。

なので、カチャカチャ(^-^)/

設計ロフトは、9.5°らしいですよ。


結論は 

気に入った、ヘッドに自分にあったシャフトを。。。アドレスした時のイメージが大事みたい(^-^)/

これが一番良いみたいです‼️


でも、自分にあったシャフト選びって、アマチュアには難しい(*_*)

chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。