
3/30 ホーム 対岡山戦 「結果」
-
-
サザン桑田
2014年04月05日 22:58 visibility523


桜満開の平塚市総合公園。
オーロラビジョンも桜満載^^


またもや個人的ですが・・・
6連勝をかけて・・・ではなく、岡山サポには申し訳ないですが
ここは負けてはならない試合。
要は、勝たなくてはいけない試合。
その結果が6連勝ってことです。
連勝は2の次^^
気になった横断幕。
平均年齢がこのままで・・・(笑)
でも「男」にならなくちゃ^^

GK 秋元選手のスパイク。
やっぱり愛媛のカラーが取れないのか・・・(笑)

GKコーチの齋藤 誠一さんはちゃんと「黄緑」です(笑)

「男」にならなくちゃいけない勇者湘南!!

試合前の写真撮影後の齋藤コーチが蹴り出すボールで
スイッチON!!

そしてお気に入りの円陣からのダッシュ^^

本日サブに入った宮市君。
本日は出番無し・・・ そして隣には祐也^^


前半は、J2らしい試合(笑)
0-0で、内容も良くなく・・・
後半は、恐らく監督のゲキが飛んだのか・・・
怒涛の攻撃!!
しかし、入らない・・・^^;
シュート26本。得点は2点(笑)
ウェリントン 6本
大介 5本・・・
特に大介は、大介は・・・
決定機に入らない(笑)
まるで2年前のチョウ監督就任の開幕戦。
雨の中の福岡戦。
決定機に外しATタイムに決勝点を決めた試合を思い出しました。
この試合は2点目なのでまだ良かったものの・・・(汗)

そして、シュート1本で1得点の遠藤選手(笑)

結果的に勝ったものの、26本シュート打って2点はご勘弁・・・
特に決定機は数多くあったのに決められなかった部分は
素人が言うのもなんですが、今後修正・練習をして頂ければ・・・(汗)
ただ、後半の攻撃はワクワク・ドキドキの試合が見れたのは、
「湘南らしさ」が出ていて非常に見ていて気持ち良かった^^
特に相手からボールを奪ってからの速さは見事!!
見に来ていた子供達も、満足していると思います。
今シーズンから、ゴール裏のシーズンチケットの価格が下がり
ゴール裏が毎試合ほぼ満員に近い状況。
今まではスカスカ感もあったのが、今は違う。
跳ねるのはもちろん、手を挙げたりもなく手拍子もないような
ゴール裏の盛り下がり部分もあった。
あくまでも強制で応援を促しているわけではないので、
問題はないが、今は、ほとんどのサポーターが手を挙げ、
手拍子をし、タオルマフラーを回し、チャントを歌う・・・
そして、メインスタンド・バックスタンド側のサポーターも
同様な行動をとっている。
見に来ている人が一丸となって応援している雰囲気が
自分には気持ち良く、そして選手の支えになっているのだと思う。
この雰囲気、たまりません^^
これも、私設応援団・球団が行っているスタジアムでの
コールレスポンスなど見に来て楽しいスタジアム作りを
行った「結果」が出てきているのではないでしょうか?!
本日、陰の功労者、GK秋元選手。
普段、試合後はベンチコート着ないのですが、
今シーズン、ホームで初めて来てました(笑)


本日のベルマーレ選手が乗った神田交通様のバスのナンバー。
「18」
大槻選手がゴール決めると思ったのですが・・・
1本惜しいのがあったけど・・・
あっ、宇佐美選手も決定的なシーンが2本(笑)

個人的ですが、岡山のGK 中林選手好きなんですよ^^
同じ左利きで・・・ 何が?!って言われても困るのですが・・・^^;

試合終了後、夜桜見学した勝ったのですが、
車で来ているので、お酒飲みたくなっちゃうと困るので
家で勝利に酔い、美酒に酔い・・・[d87]

♪ 湘南があるから~
俺らはここにいる
共に進もうぜ
勝利めざし ♪
http://t.co/prR3Tymcsg この曲、口遊んでます^^
湘南乃風「GAMES SHONAN PLAY」
仕事中もタオルマフラ―がグルグル[d6]
さて、次は宿敵 千葉ですね。
負けたくないですね。
サポーターは、しっかりどこに居ても「共に戦う」!!
勝利目指し!!
では!!
- favorite5 visibility523
-
navigate_before 前の記事

3/30 アウェイ 対松本山雅戦 「決別」
2014年3月31日 -
次の記事 navigate_next

4/13 アウェイ 対千葉戦 「深化」
2014年4月15日
- 事務局に通報しました。


chat コメント 件
コメントをもっと見る