辛口批評家サルバトーレ

昨夜はフットサルしてきました!。



気心知れた仲間と久しぶりのフットサル。


私を無駄にリスペクトしてくれる年下の仲間(笑)


楽しかったです!



昨日は久しぶりにゴールを取るつもりでフットサルに挑みました(笑)。


いつもは楽しくがモットーなんですが、たまには、ちょっとだけ貪欲にゴールを狙ってみようかなとシュートを意識してみました。


でも、フットサルは前線に張ってるだけじゃ面白くないですよね。



友人の友人はDFは全くしないし、前線に張ってるだけだし、ボールコントロールには自信があるみたいで無駄にボールを持ちたがるし、だからDFに詰められるし、取られるし、勢いよく上がった俺らは逆カウンターを喰らう事がしばしばありました。


上手い人がいっぱいいるのに彼は上手い人達の何を見ているのか…と、厳しい事を書きましたけど…



上手い人って、本当に素晴らしいんです(笑)



ありがたいんですよね(笑)



フリーで走ったら、そこにボールが転がって来ますからね。



上手い人にしてみたら当たり前の話なんですけど、リズムが狂わなくて気持ちいいんです(笑)



その中でもちょっとだけ上手い方のプレーを紹介します。



CLのバルセロナ戦のファンペルシみたいに、無理のある角度からニアをぶち抜いてました…。


まっ、スーパープレーを真似るのはよくある話ですが

(私は真似したくても真似は出来ません)



で、また同じシチュエーションになり



キーパーもニアをがっちりとケアし


DFも警戒してゴール前を固めます。

3人くらいで固めていたかなぁ。



だから


ちょっと膠着状態になり


そして、ゆっくりと仕掛けました。


と、思ったら、速いシザースで目の前のDFをかわして



勢いのあるボールを中央に折り返したので、キーパーもポジショニングを修正してニアを空けたら、センターで待つDFの軸足にボールをぶつけて、跳ね返ったボールはニアに決まってました…。



凄い発想です…



俺がフットサルやる前に一言『ファンペルシ凄い…』と言っただけで、ファンペルシ以上のモノを見せてくれました。



ちなみに、彼もアーセナルファンです。


そんな彼もユース上がりの本当に上手い選手には敵わないと言っております。



私も有名高校出身者とやった事あるけど、見たことのないスピードからマルセイユルーレットをし

DF2人の間をすり抜けてたからなぁ…。



なんなんざましょ…。



見ていて楽しいレベルです(笑)。



エゴイスティックなプレーも構わないんです。



攻撃力に自信のある友人の友人が『大海』を知って上手くなって欲しい。と切に願います。



素晴らしい仲間がいるんですから

chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。