鷹の祭典の最終日

  • Winny-H89
    2009年07月22日 00:00 visibility38


3日間続いた鷹の祭典も今日で終わり
ホークスの先発はエース杉内
楽天の先発は長谷部投手
まぁこっちが勝つだろう
と勝手に思い込んで速報を見たら
1番リンデンにいきなり先制ソロ被弾

いや
なんていうか、杉さんが外国人選手にいきなり
ホームラン被弾するのはよくあること
ソロだしこの後打線ががんばれば問題ないでしょう

予想通り
1回裏、ホークス打線は打ちまくり
3番松中さんが3塁まで進んで
4番小久保さんがレフト前タイムリーで同点
5番タムさんがライトスタンドへ勝ち越しの12号2ラン


















いやー、右方向にもホームラン打てるんですね

その後杉さんは粘って投げ
打線の方は
2回裏にポンが1点追加して
その後も二死満塁まで持っていって
相手先発長谷部投手が早くも2回で降板します
追加点は1点止まりでしたが、1軍に上がってきた
ばかりの中西君も打ててよかったです
3回裏には長谷川君の犠牲フライで1点
4回裏には相手投手のワイルドピッチの間に
3塁まで進んでいたポンがホーム特攻で1点
6-1と大量リードを稼ぎます

これなら、杉さんだしもう勝利は決まっただろう
と大喜びしていました


5回表
二死2、1塁から3番鉄平に5号3ラン被弾



(ノ゜�゜)ノ
え?

6-4と迫られ
6回表に四球2個とヒットで一死満塁の大ピンチ

何があったんだ杉さん

何があったかわかりませんが
とにかくここで救援部隊が登場です
まず、攝津様
しかし、代打の中村さんにタイムリー被弾
そして1番リンデンにもタイムリー被弾
6-6の同点にされます
ガ━━━━━━━∑(゜□゜*川━━━━━━━━ン!

なおも一死満塁

しかし
逆転は許さず、攝津様が最後は2番渡辺さんの
打球をホーム送球、1塁もアウトで3アウトチェンジ

助かった

さてしかしココ6回で追いつかれて同点
相手中継ぎ藤原投手の調子がよく
6回裏に点が入りません

気を取り直してラッキーセブン
続投した攝津様がしっかり抑えた後
いざゆけ若鷹軍団を歌っていざ出撃
鷹の反撃です
ポンと松中さんが出塁し一死3、1塁で相手投手が
グウィンに代わったトコで4番小久保さんの打順
カウント2-2からだったと思いますが
詰まった打球がライト前に落ちて3塁ポン太は
ホーム生還
貴重な1点を返します
執念一撃の松中さんの内野安打
さすがはキャプテンの小久保さんのタイムリー
なんだかんだいってやはり頼りになります































































 






追加点はならずそのまま9回表
1点差で馬原〜
つまりはもしかしたら一打同点馬原劇場
僅差でもファルケンさんを続投させず敢えて馬原〜
見守るファンの前で今日は変化球が決まり
三振を取るまー君



宗がエラーで鉄平出塁

なにやってんのーーーーー















厳しい表情になる宗

鉄平君は2塁へ盗塁
そしてまー君のワイルドピッチで3塁へ
一打同点馬原劇場のピンチの場面です
しかし、4番山崎武5番セギノールと2者連続三振に取り
1点差を守りきってまー君は試合を締めました
今日もドキドキでしたが勝ってよかったです

さて
お立ち台には我らがキャプテン、小久保さん












ぜひ、チーム一丸となって
8月9月でトップに立ってください


秋山さんのインタビューで
秋山さんがオーティズを絶賛し
田上秀ちゃんは膝に不安があるがリードがよかったので
途中から正捕手に決めた
という言葉がありました
やっぱり秋山さんも秀ちゃんを認めているんですね
思えば2005年に中日を戦力外になった選手が
よくここまで登りつめました

オールスター休みの間は
休める選手はしっかり休んで
後半戦も頑張って首位に立って欲しいです

ヤフードームに白雪のように舞う鷹の形の紙吹雪
鷹吹雪を見ながら前半戦は心地いい気分で終わりました






























chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。