
お久しぶりです
-
-
カズ
2011年03月23日 23:44 visibility60
久しぶりのラボ日記です。
3月11日に東北関東大震災が起こりました。
東北・関東の方たちがご無事であることを願っています。
僕の高校でも3月18日から4月6日まで近くの駅で街頭募金活動を行うことになりました。
この募金活動で集まった義援金は直接、被災地まで持っていくみたいです。
神戸の人たちの何とかしたいという気持ちを届けることができたらなと思います。
野球のことについて書きます
2月19日 6番投手で先発出場
6失点でした
コントロールが定まらなかったのとフォームがしっくりこない感じで意識してしまい
うまくいきませんでした。
バッティングはいつもどうりでだめだめです。
4-10で敗戦
2月26日は2試合でした
これは、両方ともGBNという大会の公式戦だったような・・・
1試合目・・・7番ピッチャーで先発出場
このときは、7失点
体の具合も調子も天気もいい感じだったのですが、やはり相手のほうが上手でした
こちらのチームのエラーが重なり失点(ピンチを作ったのは自分のフォアボール・・・)
7-6で敗戦
途中からの猛攻でもうちょっとだったのですが・・・
まけたのにもかかわらず、試合後はすがすがしい気持ちでした。
ちなみにバッティングのほうはノーヒットで2四球でした。
2試合目・・・二番二塁手で先発出場
7-2で敗戦・・・
この試合のバッティングはいい感じで2安打1四球でした。
(2安打のうち1本はバントヒットで相手がエラーし三塁まで行きました)
なかなか勝てない・・・
3月5日
去年から参加しているリーグの今季開幕戦
相手は、今年から参入したチーム
とても強いチームでした・・・
今回は2番捕手で先発出場
もう相手ピッチャーがすごいことすごいこと
でもうちもピッチャーも大健闘
緩急つけたピッチングで相手を翻弄
ということで0-0で引き分け
バッティングのほうは1安打(このヒットで相手のノーヒットノーランを崩しました)
まあ、奇跡の1安打ですね。相手がエラーで出たランナーを警戒するあまり
後ろ目の守備位置だったので何とか落ちたみたいな感じです。
ライトの方向に飛んだのですが、まあ相手のピッチャーの球に押されてのバッティングです。
一応エースという感じで昨年は投げさせてもらいましたが、
今季は、もうこの試合を投げた人にエースの座を譲ることになってしまいそうです。
でも、あんないいピッチングを見せられたら何も言えません。
また、投げてチームに貢献ができるようにこれから精進していきたいです。
長くなりましたが以上です。
今年は、進路を決定する年なので
草野球と学校を両立できるよう頑張っていきたいと思います。
私事ですが、高校で防災のことを学ばせてもらっているので
少しでも、東北・関東の方々のために何かできたらなと思います。
神戸の地から応援しています。
- favorite7 visibility60
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件