せみの鳴く日

娘のお気に入り木村カエラが出演つーことで
ミュージック・ステーションにお付き合い。
途中なぜか17年ぜみ大発生の話題を女子アナがフリました。
それに対して森田氏
「今年初は月曜日に聞いたよ」とトンチンカンなレス。
お二人とも勘違いなさってます 
17年ぜみ 別名 素数ぜみはアメリカ東海岸のお話ですね。
日本のせみは毎年出現しますから。
うちの近所では先週金曜日に出現済み

このせみの存在はボブ・ディランの「せみの鳴く日」で知りました。
プリンストン大学で名誉博士号を授与された時のことを歌った曲です。
反体制の象徴が博士号をもらう居心地の悪さ
それにブーイングを浴びせるかのような17年ぜみ大発生で大合唱
ゾッとするようだ と自嘲気味に歌っていました。
1970年のことです。

で 専門家によると
  
周期ゼミの出現予定(2004~2021)

年次       集団 (Brood) 種     出現年

X         17-A,B,C         2004, 2021

XIII        17-A,B,C         2007

XIV        17-A,B,C         2008

プリンストン大学で鳴いてたせみは34年後の2004年に出現済み。
今年鳴いてるせみは2007年組 つーことになりますな。
来年出現する種もいるみたいだ。
地域によってビミョーにずれて出現するらしい。
氷河期を乗り越えて種を維持するためだとか
一斉に発生しないと交尾相手を見つけづらくなるだとか
天敵に捕食されづらくするためだとか
17とゆー素数にこじつけて諸説紛々だが
真相はせみに聞いてもわからねぇよ    てね
自分と1以外では割り切れない数 素数
その素数にロマンを感じちゃう数学者の思い込みかな

4年ごとに発生するアジア・カップ・ぜみ
この種は小規模でほっといてもいーんだが
ワールド・カップ・ぜみは かなり大量に発生するので要注意。
次は2010年か 
2011だったら素数なのにぃw
数学専攻だったオシムが素数にロマンを感じてたかどーかは不明ですが 
サッカーは11人
11も素数だな


ところで ボブ・ディラン
反体制の象徴とはゆーものの
パンクもインディーズも無い時代のことですし
実際 デビューは当時の米CBSの大プロデューサー 
ジョン・ハモンドの後ろ楯があってのことでした。
そもそも バリバリ体制派?
知らないうちに反体制の象徴にまつり上げられてたんだ。
博士号くれるっつーなら喜んでもらいに行くし
ノーベル文学賞の候補にもなったらしいから
それももらっちゃえば

chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。