
なでしこ韓国戦雑感
-
-
ともじ歩
2008年02月26日 12:34 visibility26
まだ、韓国戦である。世の中では、とっくに中国戦も終わって、
NHKの朝のニュースのヘッドラインで東アジア選手権優勝と報道
されているにもかかわらず。いやあ、NHKのスポーツニュースで
はなく、ヘッドラインでなでしこが取り上げられるとはね。ノーマ
ークだった。
でも、結果までは分からないので、試合自体は楽しめる。
数回に分けて見終えた韓国戦。
女子だと、韓国相手にあんなに攻めまくるのか。差が歴然として
いる。ほとんど相手陣内でプレーしている感じだ。
でも、男子と違って、攻撃のテンポがいい。よく見ると、ほとん
どのプレーがダイレクトか、2タッチである。しかもパスを出した
選手は、必ず縦か横に動くので、ワンツーパスや、くさびのパスが
ポンポン決まる。
ボールを持つのは、サイドで仕掛けるタイミングを伺う時くらい
か。
男子だと、中盤で平気でルックアップしてボールキープするから
ね。まあ、多分出し所がない(つまりは、受けてが動かない)のだ
ろうけれど。
中国戦が楽しみである。
さて、酒井。試合途中で映し出される先発メンバー表を見て(「君
が代」なんかは早送り)、「二試合連続先発じゃないんだ。怪我でも
したのか」と思っていたら、中盤をいつものようにちょこちょこ動
き回るポニーテールがいる。よく顔を見ると酒井。「あれ、なんで
いるの」と思っていたら、背中のネームは「KATO」。そういえ
ば、アナウンサーも加藤って連呼している。結婚したのかと思い、
ネットで調べると、やはりそうだった。
後半、解説の野田が、思わず「酒井が」と言って、実況から「結婚
して加藤になり、加藤の登録では初めての試合」とか説明していた。
既婚者は代表で二人目か?
これで食生活も安定して、プレーもますます磨きがかかるか。
- favorite5 visibility26
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件