正直に言えばいいのに
-
ふみさと
2006年12月01日 17:20 visibility29
サンタナの退任が正式に決まった。
本当にありがとうと感謝申し上げたい。
遠い東洋の異国まではるばるやってきて、
サポからの多大なる期待を、堂々たる役回りでこなす姿、それは正にビッグパパそのものだった。
もう一年あったら、名将としての実績を残せると思うけど。
どこかのJで指揮をとって、ほしいな。
サポをはじめ、運営会社には様々な圧力があるのだと思う。
「とりあえず、これまでの赤字を解消させてください。」
「若手を育成して、J1に定着できる人材を最小の予算で最大の収入になるよう、もう少し時間をください。」
「お金がかかる選手はとりあえず、身を引いてもらって、最低限、中位ぐらいの順位になるようにしたいと思います。」
「まずは会社の基盤を立て直すのにサポーターの皆さん、スポンサーの皆さんご協力ください。」
すみません。ただのおやじサポの妄想ですから許してください。
でも、本当にクラブを愛し続ける人は誠実に、かつ、正直に話をすればその真心は通じるはず。
さらに信頼関係が築けて、雨降って地固まるだと思うんだけど。
サポが一番、いやなのはクラブがなくなることだから。
なんかいい訳ぐだぐだで、悪事を隠しているような説明は誰も納得しないと思う。
スケートみたいに一部の特権階級だけが潤うようなことはしてないと思うけど、
本当に愛されるクラブにしていくことを考えててほしいな。
社長さん、偉いんだから。
- favorite1 visibility29
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件