この勝ち、価値あり

貴重な一勝である。
1−0で札幌に勝利。
上位対戦に勝ち点を得ることは点差が縮まるだけでなく、先行をとどませるという二重の効果がある。
勝ち点差は負ければ13差、勝てば7差となることから6点の効果。
中々、勝利をつかむことができなったチームからの勝ちはまさに価値ありだ。

一つだけ気になったのは中山選手のプレイ。
中山の献身な守備には気持ちはわかるが、明かに無理なタックルはやめないと、プロ選手としてはクラブからも見放され場合もあると思う。
以前の対戦のときも当時、村上が骨折したのは中山のタックルだったと思う。
選手生命を危うくするプレイはプロとしての技術がないと言われかねない。
チームプレイとしての守備もプロの技術あってのことだと思う。
いいチームにはいい選手がいる、そう言われる選手になってほしいものだ。

ベガルタが喜ぶのはまだだ。
本当の戦いはこれからだ。
残りの11戦でこの勝利が未来を拓いた勝ちになるかどうかだ。
この貴重な一勝を本当の転機としたい。

chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。