この先が楽しみ

天皇杯は延長も順天堂大を相手に1−2で敗戦。
主力の先発ではなかった。
J2上位は全て敗戦。
どういうこっちゃっていわれそうな結果。

千葉代表はそれほど甘くないということにしておこう。
京都−明治大の試合を見ながら、ベガルタはネットで参戦。

明治大の関選手はいい動きですね。
来季入団が内定している関選手。
いくつかのピンチも難なく捌いていたし、キック力もありそう。
こちらは前の試合同様、後半の勝負で京都に金星。

対抗、現職の萩原は公式戦初出場。
7年目にして初の公式戦。
チャンスが巡ってこなかったのだろうが、これほどまでに出場できなかっただけに勝たせたかったなあ。
いくつかの好セーブをしていたが、力尽きる。

佳境のJ2リーグ終盤。
疲労を回避したい状況はどこも同じ、1試合でも少なくほうが都合はいいだろう。
上位4チームともが敗れて、どのチームも上位争いに集中していくだろう。
そして、今日の試合に出場した2人のGKの活躍が期待できる。
この先は楽しみである。


chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。