
最低限の結果
-
-
maeken1
2012年08月11日 22:47 visibility134
セレッソのスタメン見て、まだ合流から
日が浅いので大丈夫かと思ったけど、
ブラジル人トリオのコンビネーションも良く
ヘベルチは技術もあって運動量もあり
攻守に活性化してガンバを上回った。
2点リードからズルズルと守備のラインが
下がってしまう課題はまだ解決しそうにない。
(中盤が早いうちにカードをもらってプレスが弱くなった)
1失点してからの交代が児玉→高橋。
ガンバの右サイドにフタをしたかった
だろうけど、これが効かずに同サイドから失点。
あの時は耐える時間だったので意図は
分からなくもないけど、児玉もまずまず
だっただけに少し残念。対して、右サイドの
対処が遅れて、苦しい時間が続いた。
(ソアレス監督は予定不調和の交代は不得意)
それでも何とか耐えて、反撃もしながら
結局、ドロー。
セレッソとしては最低限の結果となった
けど、2点リードだったから、勝ちたかった。
オリンピック組が戻ってきて巻き返しなるか!?
今後の編成に期待!
- favorite7 visibility134
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件