辞めれば?審判!

  • ANTMA
    2007年09月16日 23:13 visibility30

サンスポの記事に、以下のようなものがあった。

 J1第25節第1日(15日、千葉4−2神戸、フクダ電子アリーナ)神戸MF大久保嘉が2−4で敗れた
 千葉戦後、柏原主審へ怒りを爆発させた。開始16分に、味方GK榎本が千葉MF羽生に対する得点
 機会阻止で一発退場。これが非常に微妙な判定だったうえに「(主審は)向こうが倒れたときは“大丈
 夫ですか?”というのに、こっちのときは“早く立て!”という。あり得ない」と大久保は強調。クラブは判
 定についてJリーグへ質問状を提出することを決めたが、泥沼の5連敗だ。

これは、本当?
前半16分のゴールキーパーの退場劇…
J2落ちとまではいかないけれど、下位で争っている2チームの試合でのこと。

「千葉さん、J2に落ちたりして…」
「そしたら、代表困るでしょう。」
「それはないよ。もしも、危なかったら、審判が味方につくでしょう。」
こんなこと、言われたくないですよね…
でも、こんな試合があっては…

審判のあんまりの判定や言動に、うがった見方が出てくるのも当然のこと。
そんなことのないように、しっかり頼みます。
そして、ひどい人は辞めてください。
Jリーグのために、そして日本のサッカーの発展のために…。

大久保君、また、目をつけられるから、ほどほどにね。
君の気持ちも痛いほど分かるけど。

chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。