疲れるとマイナス思考。

  • ANTMA
    2008年04月12日 14:05 visibility134
14連勝と勢いを継続している秘訣(ひけつ)は監督と選手の信頼関係にある。DF大岩は「(故障欠場のDF内田の代役で)伊野波が入るから助けないといけないし、試合に対する確認をした。連戦も続くし、もう1回気持ちを盛り上げようということ」と受け止めた。右足甲の痛みがあるMF野沢も練習に復帰。「浦和戦は勝ち点3以上に価値がある」(DF岩政)。王者はこの試合の重みを知っている。

鹿島の選手と同じ、過密日程でお疲れ気味の私です。
子どもの高校入学と、職場の激変で…

先日は、私事でちょっとした事件もあり、警察に協力。
半日をつぶしてしまいました。
それもあって、昨日、一昨日は遅くまで仕事をして…すっかり疲れきってしまいました。
親の介護も今週はお休み。

浦和戦に行く予定のない私は、明日も仕事をしながらうちでゆっくりしようと思っています。

記事にあるように、今回は大事な試合なんですけど…

モン子さんが「まけたら私のせい」っておっしゃってましたけど…

これで負けたりしたら、私、へこむな…などどマイナス思考…

これも疲れから来るものなんでしょうね…

疲れたら、人はやっぱりマイナス思考になりがちですよね。

選手には、記事にあるように、気持ちを盛り上げて頑張って欲しいと思います。

観戦する方、声での後押しをよろしくお願いします。

chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。