
桜、人
-
-
好きに呼んで
2007年04月08日 23:12 visibility30
どっちを見に行ったんだろう?
桜は満開!!!!!
それ以上に人と車が・・・・
最近はなんだか何十年ぶりって思うことがいっぱい!
今日の人混み散策もその一つ。
若かりしころは、祇園祭だ、円山の桜だ、何だって人混みを苦にせずウロウロできたのに・・・・
今日は母と二人で出かけました。
母も久しぶりでこんなところへ出てきたとよろこんでいました。
動物園の桜も、美術館の桜も
「こんなきれいやった?」
と二人で、しみじみ感心しながら歩きました。
「私はお父さんと一緒に出かけるのが一番楽しかった。(それって今一緒に出かけてる私はどうなんよ!)私のペースに合わせて、なんでもしてくれはったし、絵のことでも歴史のことでも、聞いたことには何でも答えてくれはったし」
帰りの電車の中で亡くなった父を思い出す母の言葉にしんみりしてしまいました。
そんな風に父のことを懐かしむ母は、娘としてはとても嬉しい?ってへんかな?
娘に反発されて、家出までされてしまうような父で
ちっとも母に優しくないと思っていたのに、
こんな風に母に頼りにされてたなんて・・・
私が子供の時の壮絶な夫婦喧嘩はなんだったの?
また時々母を連れ出してやろうと、母を愛おしく思った半日でした。
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件