
曇ってきました
-
-
好きに呼んで
2007年05月16日 17:36 visibility15
つつじはあんまり咲いていません。芭蕉が咲いていますが毎年に比べると少ない。
いつもは一面に咲く場所が途切れ途切れにしかさいていません。さびしいなあ。次はヤマボウシが咲く予定。
この花が好きなんです。
今日は京都駅まで出かけたら、修学旅行の中学生に駅前を占拠されてました。食事をする間、カフェ式のレストランの表に何百人かな?中学生が道路(京都では地べたと言いますが)にへたり込んでいて、良い(やけくそ)景色でした。そういえば二条城の周りを走ったときも、中学生を乗せたタクシーがいっぱいでした。最近の中学生はタクシーで観光するんですね。それって楽だけど、あちこち行けるけどたのしいかなあ?電車やバスで失敗しながら迷子になりながら、訪ねるのが楽しいし、思い出になると思うけど古い?
バイクで旅行に行くのもその土地の空気に触れられる、人と出会える感触が好きなんだけど・・・・車で窓閉めてクーラー入れてじゃなんか違うような気がしてしまうのは、私がこだわりすぎてるのかなあ?
去年九州に行った時も、時間があったので地元の商店街、寂れた感じの汚いところでしたが、地元の有名なお店にであって、美味しい魚の煮物をゲット。真空パックで送ってもらいました。京都の錦みたいで、面白かったです。四国で美味しい焼肉やを教えてときいたら「四国にはおいしい焼肉やはない」と答えてくれたガソリンスタンドのお兄ちゃんとか、人との出会いは旅行の醍醐味だものねえ。去年息子は一泊お世話になったペンションのオーナーとバイク談義で意気投合。オーナーの携帯のアドレスをつくって登録してあげて、メール交換してます。こういう話はには事欠きません。
ああこんな話してたら虫が起きる!
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件