扇原貴宏。あなたが居たから。

扇原貴宏選手が下部組織から育ってきたセレッソ大阪を離れ、名古屋グランパスへの完全移籍を決断、発表した。
今も腫れた目に更に涙を流しながら書いているあたし。
もう何も見えない。。。

大好きな選手が大好きなクラブを離れた時、皆さんはどうしてこの気持ちを乗り越えていますか?
あたしは初めての体験で壊れてしまいそうです。

あの今の、凄いロングパス蹴ったの誰?!って。
顔も名前も知らない彼を初めて観た時の感激から、顔もめちゃくちゃ好みなのも手伝って大ファンになってからかれこれ5年。
扇原貴宏しか見てこなかったんだよ。
ピンクの2番しか目に入らなかったんだよー。

あたしは今、日本を離れて1年が経つ。
EUROをライブで毎日観れる幸せな環境に居る。
大好きなサッカーを、旨いビール飲んだくれて大声出して叫んで満喫している。
でも、週末は必ずセレッソの情報をかき集め、かき集め、扇原貴宏の文字を探し続けてきたんだ。

出場機会。
そう、悩みに悩んだ彼の痛みがすごくわかる。
決断した彼のこれからの進む道を応援したい。
涙出るよ。

まだまだ扇原くんは大きくなるはず。
左足から繰り出す正確なロングフィードのパスは日本屈指なのは間違いない。
あたしが惚れたんだもの!!!

扇原貴宏選手。あなたが居たから。
大阪まで試合を観に行ったり。練習場でサインもらってきゃっきゃしたり。海外遠征まで観に行ったり。
とにかく楽しかった。幸せな時間だった。

楽しいだけじゃいられないと大きな決断をした扇原くんをこれからも間違いなく応援し続けます。

また次に再会出来る時は大阪がいいな。

chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。