Congraz JAPAN!!!あほ観戦日記

懸命に試合を戦う姿って素晴らしいな。
そんな事を思った試合になりました(勝ったからこそでしょうけれど)

中東の審判は何故か足元を削るようなプレーには甘く、手で身体を抑えるようなプレーに厳しいという少し変わった判定基準を持ってる事が多く見受けられるのですが、今回はどうも基準がブレブレだった気がします。
それでも全体的にはマシな方だったのかな?

あとね、松木安太郎さんがね
「カタールのDF陣は裏を取られると焦りますからね」って言ってたよ。
裏を取られて焦らないDFって今まで見た事のあるプレーヤーには該当者ナシです!

肝心の試合内容というと...
前半からセバスチャンのしたたかさスゲーと思って見ていたのですが、見てみると元ウルグアイ人...納得です

まぁ転け方の上手な事。

前半開始からカタールが飛ばしていたぶん後半の失速は見えていたので、前半終わる迄に取り返せた事は誉められる部分でしたね。
ここから形勢逆転ってときに退場+失点が出た時は流石に無理だと思いましたが、日本代表は良い意味で期待を裏切ってくれるように変わったのかもしれない。

VVVの吉田は元名古屋の選手で、名古屋ファンの兄から名前をよく聞いていたので もうちょい頑張って欲しいっす。そこまで悪くはなかったと思う。
もう少しの集中で良くなると思う。国際舞台でもまれてくれ〜

chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。