2014:A代表:壮行試合:H:vsキプロス「良くも悪くも日本クオリティ」その2

2、得点経過

H:日本:1-0:2内田 篤人

経過

11柿谷 曜一朗のポストプレーからサイドの4本田 圭佑へ。
パスを受けた4本田 圭佑が、クロスを入れる。
クロスは、クリアされるが、セカンドボールを拾った16山口 蛍が、シュートの様なモーションからパス。
そのパスを浮き球のボールで、9岡崎 慎司が、10香川 真司に出す。
10香川 真司は、浮き球のボールを絶妙なボールコントロールからシュートまでというシーンだが、打ちきれない。
そのこぼれ球を2内田 篤人が、詰めてシュート。
さらに毀れた所を2内田 篤人自身が、押し込んでゴール。

コメント

この得点シーン以外にも何度かパスで崩すというシーンが作れていた。
こういったシーンを多く作る事が出来れば、得点に繋がる可能性は高くなる。
そう感じた泥臭いゴールだった。
しかし、泥臭いゴールではありましたが、それまでの過程は、そこそこだったと思います。
継続が大事と改めて感じた。
本番までに精度を高めていきたい。

3、感想

3-1:キプロスの印象

手堅いチームでしたね。
中盤から終盤にかけて、運動量の低下が顕著だったものの最後まで堅守でした。
裏のスペースを突ける程の隙も少なかったですし、高さのある選手が多いので、クロスにも強い。
ただ、高さやフィジカルを活かした攻めで、単調でした。
基礎技術は、そこそこだったもののパス回しで、ポゼッション出来る程でなく、基本的にロングパス主体でも守り易かったですね。
その辺り、解説の方が言ってましたが、カウンターにも警戒してましたし、少し危ない場面があったものの注文通りの完封でした。
こういった相手から点を取るのは難しい部分があるので、1-0にも納得のいく部分もあった。

3-2:左サイド主体の攻撃

5長友 佑都が、別格。
MOMでも説明したが、右サイドとの機能具合が違う。
5長友 佑都のスタミナは別格なので、右サイドは、チャンスであればぐらいの頻度で、守備のバランスを考えても攻撃回数を制限しても良い。
ただ、足を攣った事を考えるともう少しバランスよく攻める必要もあるだろう。

3-3:フィード精度の高さが光る6森重 真人

本当に良いパス通しますね。
経験の部分で15今野 泰幸に軍配が上がりますが、攻撃重視なら6森重 真人に軍配が上がるのでは?
その辺り、アルベルト・ザッケローニ監督がどう考えるか気になる所。

その3に続く。

chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。