
ひさしぶりのマリンスタジアム
-
-
ぽぽちゃんでーびる
2010年05月30日 22:19 visibility50

kiyoさん、みなさんどうもすみません。
今日の日記は302冊目です。
昨日の日記は300冊を突破して301冊目になったのに気がついて作成いたしました。
堪忍してください。
今日は5月4日以来のマリンスタジアム。
雨が降りそうで降らず、ヒートテックにアドライトで完全装備で向かいましたよ。
宝くじが当たったかのような試合でしたね。
里崎サヨナラホームラン。
正太郎君が振りかえった時、あぁーあと思いましたが、
しっかりスタンドイン。
イニングの間に小用に行っておいてよかったなぁと思いました。
今日は渡辺俊介もよかったですが、
加賀投手も素晴らしかったと思います。
それと村田修一選手のファールフライキャッチも試合を締めました。
それにしてもマリーンズ選手、肉弾戦の様相を呈してきましたね。
早坂のけがも心配ですが、
身体を張ってセンター前ヒットをセカンドゴロにした薮田。
スタンドからだと右手直撃に見えましたが、
大丈夫なんでしょうか。
あちこち防具をつけないといけいないですね。
うちの奥さんはこれまで投手戦はつまらないと言ってましたが、
試合終了後に聞いたところ、
「今日はテンポがよかったので、投手戦でも面白かった」
とのこと。
ちなみに僕の隣に前期高齢者のご夫婦が観戦されていましたが、
試合中はしっかり寝てました。
風邪をひいてないといいのですが…。
交流戦の楽しみは普段食べられないような食べ物を買えることです。
特に本日は泉平のお稲荷さん販売で
昨日ぐらいから
「絶対食っちゃる!!」
と気合を入れておりました。

ワゴンに着いた時点で残り三個。
うまかった。
お稲荷さんももちろんですが、
かんぴょう巻きが絶品でした。
かんぴょう巻き大好きなんですよね。
そして、これ。

鳥久のお弁当
こちらも負けず劣らずうまかったです。
龍田揚げが特においしかったですね。
中身の写真を撮るのも忘れて食べてしまいました。
たくあんが入っていないのも高ポイントです。
交流戦に限らず、毎試合売ってほしいですね。
そしてサッポロラガー瓶ビールも呑みましたよ。
ということで今日は食い気たっぷり、ビールは二杯飲みで終了です。
次は父の日に親父を連れて参戦です。
追伸 うちのサツマイモ・甘藷・唐芋・といもは
植え付けから二週間でまだこんな状態でした。

がんばれ

まけるな
- favorite27 chat4 visibility50
- 事務局に通報しました。

chat コメント 件
コメントをもっと見る