フットサルビギナーを脱出しよう!(8)
-
ナカヤマ
2022年03月23日 15:06 visibility925
今回は、ピヴォの動き方についてです。
ビギナーさんで多いのが、黄色の線のように中央をズルズルと自陣に下がってくる(降りる)パターンです。
ピヴォは前線でのクサビ(ポストプレー)と反転シュートが一番の役目ですので、下がってきてしまうと役割が果たせません。
ダメな理由
1.密集してしまうので、ピヴォとフィクソ(アラ)との間のスペースを潰してしまう。
2.ゴールからピヴォが遠ざかるので反転シュートの選択肢が無い。ディフェンスとしては怖くない、対応しやすい。
ではどのようにすれば良いか。
まずは降りずに前線で張って中央でドン!と構えてポストプレーに専念、反転シュートや味方の走り込みにボールを落としましょう。
ただ身体が小さい、後ろからのプレスに弱い、ピヴォ苦手だなーって人は、
左右のスペースに開くことです。
どうですか。右サイド広く感じませんか。
ピヴォについているディフェンス(フィクソ①)が横に寄るだけで反対側のスペースでチャンスが作れそうですね。
アラ②からのパスを受ければ「エル」が使えますし、
アラ②が抜ければ「サイ」が使えます。
フィクソ③とアラ④でワンツーやパラレラも使えます。
じゃぁ最初からピヴォがサイドにいればいいじゃないか。と意見があると思いますが、最初にもお伝えした通りピヴォの最大の役割はクサビと反転シュートです。
中央だと左右への落としや反転シュート等のポストプレーに幅が出来ますが、サイドだとマイナス方向のパスや中央へのカットインに限られます。
まずは中央、後列3人へのプレスが強ければサイドに開きましょう。
+αのポイント!
もしピヴォがサイドに開いた後、それでもパスが来なければ、"中央"ではなく、"サイド"から降りてきてバランスをとって下さい!
フットサルは連動です!誰かが前に抜ければ誰かが下がらなければなりません。
ずっとピヴォ位置ではなく、アラやフィクソ位置まで下がる事も重要である事をお忘れ無く。
-
navigate_before 前の記事
フットサルビギナーを脱出しよう!(7)
2022年3月11日 -
次の記事 navigate_next
フットサルビギナーを脱出しよう!(9)
2022年4月19日
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件