☆ では、ふるさと紹介です。
-
鶴丸 深志’
2009年10月14日 23:08 visibility469
前回、関東最北端の甲子園出場校の黒磯高校(栃木県)をご紹介いたしましたが、今回は、関東最南端と最東端と最西端の高校をご紹介致します。
(多分あっていると思います)
先ずは、関東最南端の甲子園出場校は、千葉県房総半島の南端に位置し、人口約5万人、山梨県の笛吹市と姉妹都市提携している、館山市にある南総の雄・安房高校です。
(遠すぎるので行ってません)
安房高校は、2008年のセンバツに初出場し、見事に甲子園で初勝利を挙げました。
主なOBは、X-JAPANのYOSHIKIとTOSHIです。
その時の優勝校は、右の好投手だ!東浜を擁する沖縄尚学高校でした。
入場行進曲は、コブクロの蕾でした。
続きまして、関東最東端の甲子園出場校は、千葉県北東部に位置し、全国屈指の漁港で、人口約7万人の銚子市にある銚子商業です。
銚子商業に関しては、過去の甲子園出場校ブラリ日記でご紹介致しましたので、今回は割愛させて頂きます。
最後に、注目の最西端の甲子園出場校です。
(※関東大会には山梨県も参加しますが、今回は純粋に一都六県の中から決めました)
それは、群馬県南西部に位置し、人口約37万人(群馬県1位)で、中曽根元総理、福田元総理、他、多くの政治家を輩出し、石川県の金沢市と友好交流都市提携している、高崎市にある高崎高校です。
近くに、東京農大二高がありますが、高崎高校の方が西の筈です。
高崎高校は群馬県有数の進学校で、地元では通称、「タカタカ」と呼ばれているようです。
高崎高校は、1981年(昭和56年)の春のセンバツに出場しましたが、初戦で星稜(石川)に敗れ、残念ながら白星は飾れませんでした。
その時の優勝はPL学園、準優勝は印旛(千葉)でした。
(ちなみに、夏の優勝は勿論、報徳学園です)
入場行進曲は、松田聖子の青い珊瑚礁でした。
- favorite44 chat11 visibility469
-
navigate_before 前の記事
☆【訪問者10,000人記念】 第6回高校野球クイズ
2009年5月6日 -
次の記事 navigate_next
☆ 10/29 今日のなぞかけ日記
2009年10月29日
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件