ぼくの初体験

  • Kohchan
    2008年03月30日 23:50 visibility40

今日は雨の中、黒ユニチームのリーグ三戦目。

仕事でずっと休みのなかったワタシにとっては待ちに待った開幕です。 

 

 

監督「スタメン発表しますー。」

  「一番センター○○、二番...............九番ライトKochan」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「どえっーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!

 ラ、ラ、ラ、ライ!(ちゃあなくてー....)

 ラ、ラ、ラ、ライトーーーーーーーーーーーー!!!!?????」

 

 

 

 

 

 

「ワタシ、小学生の時から内野一筋人生なんすけどーーーーーーーーー!!!!」

 

最近は出席率が 良く、13名のメンバーが来てまして、ベンチスタートが4名も

いた事を思えば、試合終了までメンバーチェンジなしで行かせてくれた監督には

感謝しなければいけないのでしょうが..........

 

終了後の飯で寄った王将では、監督も言ってました。

「うん、左バッターの時はベンチで ドキドキしとったわー。

 やっぱ、セカンドとライト逆やったなあ.....」

 

「そりゃ、そーですわー。」

と、次からは内野をお願いしておきました。(笑) 

 

でも、初めての外野からの風景は新鮮でしたねー。

牽制とか内野ゴロのカバーに走らなあかんのは、なかなか身体が動きませんでしたけどねー....

言われて初めて、「おおっ!そうやった、そうやった。」てなもんですわ。 

 

不思議と緊張はしませんでしたね。

エラーしても、選んだ監督が悪い!と開き直ってましたから。(笑)

良いイメージ

(ダイビングキャッチとか、レーザービームでライトゴロとか...)を空想しつつ、

守備についていました。(爆)

 

 

 

 

 

結果.......................はい、めでたく守備機会ゼロでした(爆)

 

 

 

 

 

打撃は残念ながら三タコ。

内角スライダーに見逃し三振。

三塁ゴロ。

センターフライ。

以上!ありがとうございましたー!!(笑)

 

でも、監督曰く

「スタンスが広がり過ぎるクセが治ってたよー。あれならもっと打てるはずやからー。」

そう言ってくれたのがちょっと嬉しかったです。(^o^)

 

 

 

 

あっ!

試合は4対0の完封勝利でした。エースが7回完投シャットアウト。

打撃はチーム全体でもヒットがわずか3本。

クリーンナップでもノーヒットの人がいたんで、まあ、9番が打てんでもしょうがないっす。 

エラーのほとんどない、しまった良い試合でした。

 

 

来週は、また仕事でダメなんですが、次には初安打打ちたいものですね。 

  

chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。