決戦三国志

”決戦三国志”  田中芳樹他共著  講談社
各篇は言ってみれば決戦・赤壁の戦い
 とか決戦・合肥の戦いなどと題されるだろう。
周瑜と孫権の関係の解釈が普通とは大分違っていて興味深かった。
 曹操一族の墓から倭人の痕跡が見つかったという
  最近の研究を着想に描かれた
   東郷氏の発想も良かった。
田中氏の選んだ司馬昭と劉禅についても納得がいった。
 三国志を1冊で著すのは難しく、各篇共に
  短いながらの工夫が窺えていた。

 

chat コメント 2

  • Kの写真
    K

    自分も一昨年フットサルを始めてから守備をより注目するようになりました!
    スポーツにおいては攻撃に注目されがちですが、一番大事なのは守備ですので、自分も試合を見る際に守備を見る目をもっと養いたいと思います!

  • 守備は、一つのミスが目立ってしまい、いいプレーをしてもあまり気づかれないことが多い、職人の仕事ですね!! しっかり守備を見て、日本サッカー界に少しでも貢献したいです!!