
無料フリースクール雑学講座-477
-
-
まこと@古希ジョッパークライマー
2025年09月09日 04:44 visibility49
<無料フリースクール雑学講座-477>
【かみなり】
1.雷の観測
・広帯域アンテナによる計測
・人工衛星からの雷観測
2.発生メカニズム
・雲の中で上昇する雪、氷と下降する
霰がぶつかる。霰がマイナス電荷を帯びる
雪、氷はプラスの電荷を帯びる
3.種類
・対地放電ー落雷は雲の電荷と大地の電荷
の中和による。直径数mの空気の電離部分
を通る
・雲放電ー雷雲の中のプラスとマイナス間の放電
・冬季雷ー北陸の冬に見られる地面から雲に
向かう雷
・正極性放電ー雷雲の中のプラスが大地のマイナス
と中和する雷
・飛行機への放電ー上部はプラス放電、下部は
マイナス放電、飛行機は金属なのでノーダメージ
4.身を守る方法
・ビルの中 ・家の中 ・車の中
・山で周りに何も無い場合は頭を抱えてしゃがむ
- favorite2 visibility49
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件