草野球と北島康介の密接な関係を発見

  • butyou
    2008年08月12日 22:37 visibility200

草野球で非常に重要なこと それは出塁率 いかにヒットでない当たりでも塁にでるか もちろんヒットを5割以上確実に打てる人は別です では本題 北島は準決勝で50メートルを19スクロールしてタイムが遅かった コーチから勇気をもってゆっくり泳げとアドバイス 決勝では16スクロールで優勝 これを草野球に考えるならば一塁までの歩数である 自分の歩数をしらない人は調べてみてね 以前の打ち方では一塁までは19歩だったか立つ位置やフォームを変えて今は一塁まで17歩でいける その結果先日の試合では三回の打席は全て出塁できた 1番前に立つ構えに変えるには勇気もいるしまだ慣れないこともある でもチームの為に出来ることは努力を惜しまない まだまだあなたよりも実力は劣るし抜くことはないかもしれない ただチームを勝利に導く気持ちはきっとあなたには負けない
まだまだ進化し続けてやるぞ

chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。