
ウクライナが敵地でイスラエルに勝利
-
-
au
2012年03月01日 09:34 visibility128
今夏の本大会へ向けた準備を続けるUEFA EURO 2012の共同開催国ウクライナが、
今夏の本大会へ向けた準備を続けるUEFA EURO 2012の共同開催国ウクライナは、
ペタティクバでのイスラエルとの接戦をものにした。
敵地へ乗り込んだウクライナは、
オレフ・グセフとエフゲン・コノプリャンカのゴールで前半に2点をリード。
しかしイスラエルも途中出場したトメル・ヘマドが後半開始から10分にPKを沈め、
1点を返した。これに対しウクライナは60分過ぎに
アンドリー・ヤルモレンコの至近距離からのゴールで
3-1と再びリードを広げる。
その後、ベン・サハルが1点を返したイスラエルだが、
エリ・グトマン監督の初陣を勝利で飾ることはできなかった。
序盤はどっちつかずの展開だったが、
ウクライナはラミ・ゲルションのヤルモレンコに対するファウルでPKを獲得すると、
これをグセフが決めて17分にリードを奪う。
ボール支配率で上回ったオレフ・ブロヒン監督率いるアウェーチームは、
前半終了間際にその差を2点に拡大。
ユバル・シュプンギンのミスを見逃さなかったコノプリャンカがゴールを挙げた。
さらに、アンドリー・ボロニンがデディ・ベン・ダヤンのミスに乗じていれば、
前半の素晴らしい内容にふさわしい3点のリードとなるところだったが、
それは叶わなかった。
後半に入るとイスラエルも盛り返し、
開始から10分にエリア内でビタリ・マンジウクのハンドを誘ってPKを獲得すると、
途中出場したヘマドが1点を返す。
それでも、ウクライナは60分過ぎにオレクサンドル・アリエフの
スルーパスに反応したヤルモレンコが至近距離からゴールして、2点差に戻した。
その後、マオール・メリクソンとの連携から、
サハルが1点を返して2-3としたイスラエルだが、反撃もここまでだった。
6月11日のUEFA EURO 2012初戦でウクライナはキエフでスウェーデンと対戦。
続いて15日にはフランス、19日にはイングランドといずれもドネツクで顔を合わせる。
- favorite1 visibility128
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件