
静岡出発for湘南!/昨晩のACL☆
-
-
sweet
2015年05月20日 12:26 visibility313
今夜のナビスコカップ・松本戦に向けて、静岡を出発しました!
先週は、週末でなく木曜にリーグ戦があった湘南ベルマーレ。
平日夜・アウェイとあって、参戦に苦労した湘南サポーターもいたと思いますが
昨晩、柏レイソルがアウェイ韓国で、ACL決勝1次トーナメント水原三星戦に3-2で勝利!!
柏レイソルの為に、湘南ベルマーレが木曜に試合をした甲斐があるってもんです♪←
レイソル、勝ってくれてありがとう☆
昨日は片頭痛のズキズキと戦いながら、
テレビ観戦なんかでこんな必死になると思わなかったくらい、レイソルを応援していたので、危ない後半を凌いで試合終了の笛がなったときはめちゃくちゃ嬉しかったです!
もちろん、レイソルは26日のホームでも水原三星と試合をやらなければなりませんが、
アウェイゴール数の多い側がベスト8に進出出来るので、
レイソルにとって昨日のアウェイで3点取って勝ったことは、1次リーグ突破に向けて、大きな前進だと思います。
昨日、2ゴール1アシストと大活躍だったレアンドロ選手
1点目は武富選手が誘ったファウルから決めたPKによるものでしたが、
2ゴール目はクリスチアーノ選手のアシスト。
レアンドロ選手のゴールが決まったとき、テレビからミッキーマウスのように高い声で、尚且つ奇怪なバカ笑いが聞こえてきましたが、あれはクリスチアーノ選手でした。
楽しそうで何よりです♪(笑)
大谷キャプテンの復帰も大きかったですが、
木曜に湘南ベルマーレと対戦したのがこの先発メンバーでなくて良かった…と思った部分もありました
m(__)m
試合後、この試合の解説をされていた城さんが
武富選手の能力を考えるとこの試合は攻撃でも守備でもすこし物足りなかったと話されていましたが
相手に攻撃のスイッチが入った危ない場面で、素晴らしいプレスバックで相手の中盤からボールを奪い、何事もなかったかのように涼しい顔をして味方にボールを繋いでいた場面をみて、
これぞ武富選手が湘南ベルマーレで磨いた、彼のプレーの真骨頂だよ♪と思いました。
去年まで湘南ベルマーレでプレーしていた武富選手が、ACLの舞台で主戦力として活躍しているのを見て
いつも夢物語のようにみんなと話していたACLに対して、
湘南ベルマーレにだって、ぜったいに手の届かないものってわけでもないかもしれないっていう気がしてきました。
柏レイソルも2007年にJ2からJ1に復帰したとき
得点源のディエゴやリカルジーニョを退団で欠き
「勝ち点45」という残留のためのギリギリのラインを目標として
細々と頑張っていたチーム。
だから、今年私が湘南ベルマーレで目標にしているのは
その年の柏レイソルのように、湘南ベルマーレが勝ち点45を達成すること!
そしてそれを柏レイソルと同じ9/23までに達成すること。
なぜ9/23なのか、それは昨年湘南ベルマーレがJ1復帰を決めたのが確か9/23だから☆
(9/23は今年はJ1がないので、9/19アウェイ仙台か9/26ホーム横浜F.M戦で達成で!)
---
その前に、今夜のナビスコカップです!
春に松本山雅さんが静岡キャンプされていた場所の近くを、さっき新幹線でビュンと通り過ぎてきました。
お互いに、すぐ週末リーグ戦があるため、どんなメンバーで挑むか分かりませんが、
昨晩の柏レイソルみたいに、苦しくても競い勝つ、そんな湘南ベルマーレが観られたらいいなと思います。
ではまたのちほどスタジアムで。
- favorite7 visibility313
-
navigate_before 前の記事
静岡出発for新潟!/新潟遠征1日目~♪
2015年5月27日 -
次の記事 navigate_next
YNC☆湘南ベルマーレvs松本山雅FC@BMW・フォトレポ1/試合前~名刺交換会~キックオフまで
2015年5月21日
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件