長野パルセイロvs クラブドラゴンズ@市原スポレクパーク

  • sweet
    2009年10月17日 20:13 visibility626


ゴーレッツゴー♪ゴーレッツゴー♪長野パルセイロー♪


このチャントが半日じゅう頭の中を駆け回っています(笑)


到着してまずビックリしたのがパルセイロのサポーターの多さ!



ざっと数えましたが70人以上はいらっしゃったかと思います☆


長野パルセイロサポーターのla.Noriさんにお伺いしたところ、北信越リーグのアウェイでもこれくらい来ますよ!とのこと。
(Noriさんありがとうございました!)


素晴らしい!


一人一人のチャントまで書かれたサポーターマガジンを増刷コピーして、ハーフタイムにはパルセイロサイドのお客さん全員の手元に渡して回るなど、
約10人ほどのコアサポさんが中心となり応援を盛り上げていました!


まずはメンバー表を書いておきましょう!


AC長野パルセイロ
GK22ノグチピント,DF2籾谷・3土屋・25大島,MF6塚本・7土橋(73分・FW11要田)・10大橋・14高野・16栗原(68分・MF18大塚)・20野澤,FW9佐藤(63分・FW13藤田)


クラブドラゴンズ
GK1瀬口,DF2増田(50分FW11成田)・5竹石・9長浜・12小倉,MF7加来・14犬丸・18内山・20堀河,FW10千葉(63分FW23加藤)・15高野


ところでパルセイロユニの背中スポンサー「八幡屋磯五郎」とは誰でしょう?? ちょっと気になりました
(^o^)


得点が動いたのは前半36分

右サイドから中央に送られたボールを高野選手が楔のカタチで落とし、詰めていた佐藤選手がこれをきっちり決めて先制!

さらに後半7分、相手GKの弾いたボールをまたしても佐藤選手が一発で仕留めてGOAL!


さらに後半30分に、この日左CKを担当していた7番土橋選手が決め追加点


さらには後半36分!
右サイド大橋選手からのパスを大島選手が頭で叩きこむように決めて、結果4ー0で長野パルセイロが勝利しました。


ピント君はいるし大島君はいるし(笑)レイソル色の強い長野パルセイロ

あ!ベンチには薩川さんもいるしね(o^-^o)


たくさん楽しませてもらいました!


今日本当はレイソルの応援に味スタに行く予定だったんですが


すいません!


大勢駆け付けてくれるであろうレイソルサポーターに応援を託してしまいました。


でもレイソルを離れても頑張って輝いていた彼らに会えたし


エルザ時代からこのチームを応援されていたNoriさんたちサポーターさんにお会い出来たり


活字でしか見ることの出来なかったチームのリアルな姿を楽しむことができました。


また、生まれて初めて生で北信越リーグのチームのサッカーを見ることができ、貴重な時間を過ごさせてもらいました。



クラブドラゴンズは去年とガラっとメンバーが変わった気がしましたが、去年の4年生が卒業して大幅に変わったor去年のメンバーの大半が大学リーグの方にメンバー登録した、そのどちらかでしょうか。


今年は悲しいことにまだ一試合もJFLを見に行けていない状況で知識不足でした(^_^;)


ちゃんとしたレポが出来ていなくてすいません。

試合後いただいた公式記録によると、この試合の観客数はなんと300人!


今日の市原スポレクパークの他のカードでは、観客数が30人や50人といったところもあったので、いかに多くのサポーター、もしくはサッカーファンがこの対戦を楽しみに見に来ていたかがわかりますね♪


ちなみに主審は柏原丈二氏でしたっ!


また何か思い出したら追記しますね!


では次は沖縄かりゆしと浜松大のレポをまとめに入りたいと思いますので


またのちほど!


ちなみに今は宇都宮に向かう新幹線のなかで更新しております(*^o^*)




















































































































chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。