オランダ人のイメージは!?(笑)

  • sweet
    2010年06月17日 19:49 visibility65

こんばんは!
今日も1日お疲れさまでした☆
今日はアルゼンチンの試合に備えて只今早めの帰宅〜♪



今日1日オフだった方も
お天気良かったし
梅雨の合間のキモチいい休日を過ごされたのでは☆


こんなにいいお天気♪
お店のなかにいるのがなんだか勿体無くて
外に出たい衝動に何度かかられてしまいました!




突然ですが

「オランダ人のイメージ」ってありますか?



私自身は、98フランス大会までは
「木靴・風車・チューリップ」のオランダのイメージが強くて


すごく穏やかな国民性を想像していました!





ところが



98フランスワールドカップ

シャンゼリゼ大通りを占拠し、飲めや歌えや大騒ぎだったのは


開催国フランスでもなく(←もともと騒ぐイメージないけど(笑)・・・)


ナイジェリアでもブラジルでもイングランドでもジャマイカでもアルゼンチン人でもなくて


そう!オランダ人でした(笑)


シャンゼリゼ通りのバーを占拠して
母国のハイネケンビールを一気飲み(笑)



こちらはそのときバーの外から撮ったオランダサポーター




歌ってます。吠えてます。公共の道路を塞ぎ、私たち凱旋門まで歩くのに大苦労^_^;



諸説ありますが
オランダ人男性の平均身長は180センチ
女性でも167センチだとか。


(日本人は男性平均172センチ・女性平均158センチ)


中には2m近い身長の男性もいて、
158センチの自分は、この光景を間近で見上げながら

オランダ人に抱いていたイメージをすっかり変えました(笑)


もちろん風車とかチューリップのイメージだった頃よりも、より大好きになりました!

このとき見たオランダ人=オランダ人全体のイメージとなってしまいました☆


今は生で見に行くサッカーでいっぱいいっぱいで


テレビで海外サッカーを観る時間は殆どなくなり


恥ずかしながら
今のオランダ選手はあんまり分からないんだけど


98フランス大会より遥か昔


オランダで活躍していたフリットやファンバステン、ライカールトたちは


国内サッカーにしか興味がなかった自分に

ワールドカップ以外で初めて

海外サッカーに興味を持つきっかけを与えてくれた選手たちで

オランダには少し、親近感みたいな特別な想いがあります。



サッカーに関しての影響力ならば
もちろん、マラドーナのアルゼンチンと
アニメ・キャプテン翼に出会った影響はそれ以上ですけどね☆☆☆



今も
その頃お小遣いをはたいて買ったオランダ代表ユニを大切にサッカーダンスにしまってあります。




アニメ・イナズマイレブンのGK、遠藤守ファンな甥っ子のハヤトが


「(オランダ代表ユニは)ムリ!」って言いながらもそれを着て撮影に協力してくれました(笑)

サンクス♪はやや☆


土曜日のオランダ戦が本当に楽しみです!

オランダの国内リーグでも活躍していた本田選手の

「世界に日本人の強さを見せてやる!」の意気込みじゃないけど


大男たちに果敢に挑んでいくであろう日本代表に

私も日本からヤマトナデシコ魂で

熱いエールを
試合中送り続けたい!って思います。

オランダ戦まであと2日!
本当に楽しみです。


さっ


今から約90分後
アルゼンチンと韓国の試合をテレビで堪能します!


皆さんも
enjoy world cup!!


今夜も素敵な夜を〜♪



おまけ写真
日本vsアルゼンチン戦のときのトゥールーズの河原に集まった両国サポーター




フランス警察とsweet



決して暴れて捕まったわけじゃありませんよ(笑)!

ではまた(^_^)/~











































































































































































chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。