栃木SC vsヴァンフォ-レ甲府@グリスタ その5(最終回)

  • sweet
    2010年11月19日 21:28 visibility315

こんばんは~!
今日の仕事は来週の水曜日までの分だったからかなりハ-ドだったわぁ(笑)

サッカーで例えると延長戦を三回やったあとにPK戦に縺れ込んだみたいな。

もちろんそんなサッカーの試合はないけどf^_^;


仕事は無茶苦茶大変だったけど楽しかった。

だって
明日は富山遠征~♪

しかもその二日後にはまたグリスタで試合☆


まだ明日の遠征は名古屋までの切符しか買ってないけどちゃんと富山まで辿りつけるでしょうか(笑)


その前に明日富山に来るみんなへ☆
試合後富山の美味しいお魚を食べたかったら超オススメな場所が~♪

サンガの柳沢の後輩(富山第一サッカー部出身)がやっているお寿司屋さんが富山エクセルホテル東急の入口出てすぐ左手側にあります。



昨年の試合後私も栃木の二名の選手たちと栃木のスポンサーをしてくださってる社長ご夫婦とお邪魔しましたが


もうほんと笑けるほどお魚が美味しかったので

どこに行こうか迷ったら是非行ってみてください。

試合後
ホテルで夜食食べてきちゃいました!って言ってた二人の選手がそれでもいっぱい食べてたくらい(笑)ほんと美味しかったので、太鼓判おしときます♪


ちなみにいま電話して聞いてみたら明日の営業は夜23時までの予定だそう。


試合終了時間が21時30分なので終わったらすぐ行くか前泊組は今夜行ってみてくださいね。


ちなみに明日の朝のオススメお散歩スポットは富岩運河冠水公園。


ここは58mの赤い糸電話で有名なロマンチックな愛の告白スポットですが(笑)

ここの公園内にあるスタバのロケーションもイチ押しなので是非~☆


ちなみに私は明日お昼頃到着してホテルで1~2時間お昼寝してから開門に合わせてスタジアムに向けて富山駅を出る予定です。


ではレポートの続きです。


G裏への挨拶が終わり、 いつものように選手たちがメインスタンドに歩いてきたとき


驚いた出来事が!


それは私たちの左右後方から選手たちに拍手が沸き起こったこと。


振り向くと、SC席を中心に次々にメインスタンドにいたサポーターが立ち上がっていて

選手たちに拍手とエ-ルを送っていて

つられるように私も席を立ち、拍手を送っていました。

自分自身ではいつも先陣を切って立ち上がって拍手していたつもりだったのに

なんかこの試合はみんなに引っ張ってもらった感じ。


この試合の直後の私は

選手たちが健闘してくれたのに、やっぱり結果に繋がらなかったこと

それから意地の一点を返せなかったこと

それが悔しくて

すぐには席を立てなかったんだけど

メインスタンドのサポーターが私を席から立たせてくれた。



グリスタのメインスタンドのサポーターは正直者がとっても多くて(笑)


試合展開が盛り上がりに欠けるときは、拍手ひとつ、声ひとつ発せず座っている。

が、点が入ったとき、シュ-トがギリギリでポストを反れたとき


こんなにいたのか!と驚くほどの大歓声があがる。


これにはゴ-ル裏にいるサポーターの友達も

「メインのお客さんのあれにはときどき面食らうよ(笑)」と言っていたくらい。


一度メインスタンドを封鎖して、この全員を連れてゴ-ル裏に混じりたいような気さえするくらいな、正直でありパワフルな方たち。


いつもならグリスタにいるメインスタンドのサポーターの多くが

選手がメインスタンドに挨拶に来る前にスタジアムを後にする。


ところが、この日は負けた試合にも関わらずたくさんのメインスタンドにいるサポーターさんが

選手たちがメインにたどりつくのを待ち、

たどりつく前から拍手とエ-ルを送っていた。

試合直後で、まだ私はこの試合の評価は出来ないでいて


ホ-ムで勝たせてあげられなかったことの悔しさのほうが先行していた。


でもいつも正直なメインスタンドの皆の声と拍手に

この試合の栃木が素晴らしい試合をしたんだというこを教えてもらった。



この試合のあと
肩を落とし一瞬天を仰いだ選手に

廣瀬だったかな。亨ちゃんだったかな、がその選手の肩をポンポンと叩いてくれて、その選手(Pマサ)はそれにうんうんと頷いていた。

それを見たときに


いつか必ずこのときの甲府みたいに

彼らが抱き合って喜ぶ瞬間を作ってやる!と思った。


そのときにその場面を見届けるメンバーは多ければ多いほど絶対にしあわせ!!
Jとしてはまだ始まったばっかりのチ-ムだと思うし
いまその創成期にいる全員で何かを成し遂げたいし


その創成期に入るのには今から栃木の一員となっても全然遅くない気がする。


だんだん何を書いてるかわからなくなってきたけど


一人でも多くの人に一試合でも多く栃木の試合をみてほしい!


私は栃木県民じゃないし 一生このチ-ムが好きかどうかなんて分からないけど

今は間違いなくこのチ-ムが世界一好き。

そんなチ-ムをいまのうちにみてほしい!

ほんとそう思う。



明日の支度もまだこれからなのでこの辺でf^_^;


富山戦翌日の予定も決まらず(笑)


とりあえず一着長袖は入れておきました。


ではでは



おやすみなさい☆






















































































































































































chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。