
天皇杯-準決勝-清水vs G大阪@エコパ
-
-
sweet
2010年12月29日 21:23 visibility314
こんばんは!
ただいま帰宅♪
今日は試合後に友達が遊びに寄ってくれたのでゴハンに行ってきました☆
「こんなとこ住んどったら、そりゃあサッカー好きになるわ!(笑)」
と言わせた藤枝駅前のイルミネ。
今日のお昼は、年の瀬らしい、寒~い風が吹き付けるなか、エコパスタジアムに行ってきました。
エスパルススタメン
めっちゃいい笑顔!
何かを吹っ切ったような、まるで悟りの境地に辿り着いたような(笑)
なんか
もうやる準備はしてきたからあとはどうとでもなれ!みたいないい意味での開きなおりなような状態だったと言おうか。
(ちがうっ!? 笑)
山形戦の試合前はもっと深刻な表情をしていたから、この晴れやかな表情がすごく輝いて見えました。
今日はとにかくサッカーを楽しもう♪って感じが良かった☆
ガンバスタメン
先発で見たい佐々木さんは今日もベンチでしたが
(>_<)
でもガンバでもう一人好きな選手が今日はスタメン!
佐々木選手と下平選手は今年の秋に(天皇杯の翌日ね)関西ステップアップリ-グを見に行って
なんでこんな選手がサテライト組の試合に出てるんだ!と思った選手。
エコパで見られるのが楽しみでした!
が
この日は表情からそうだったように、パワフルで超アグレッシブなプレーでエスパルスが立ち上がりから試合の主導権を握る。
試合詳しくは省略!
前半19分に淳吾くんが右サイドで匠くんを交わしてクロス
これを打点高くヨンセンが頭で叩きこんで先制。
小野選手を支点に前後左右に速いパスワ-クで組み立てる今日のエスパルスの攻めは読みにくく、ガンバは思いきって攻め上がることが出来ない。
中盤でのプレスも効かず、セカンドボ-ルもなかなか拾うことができなかったガンバ
28分、エスパルスのキャプテン兵働に追加点を奪われ
攻めるしかなくなったガンバは「守」から「攻」
4-4-2から3-4-3へ
サイドバックの匠くんを下げ、現役高校生・FW宇佐美選手を投入。
匠くん、もう少し長く見たかった。またガンバレ!!
宇佐美選手は上手かったけど、エスパルスのホンタク君がしっかりと対応し、なかなか持ち味を披露させてもらえない。
総じてなかなか自分たちらしさを表現できないまま前半を終えたガンバは
後半途中になり、佐々木選手を投入する。
佐々木選手から何本も絶妙なクロスが上がり、得点に近づくも、エスパルスの守備陣が全員でカバーしあいゴ-ルを死守。
すると後半16分、ヨンセンが追加点。
これには清水の選手たちがしばらくこの状態から動けない(笑)
跳ねるでも騒ぐでも無く。彼らだけで何かを噛み締めるように喜んでいて
これは今日いちばん好きな場面だった!
これでスコアは3-0に。
ガンバの途中交代・FW平井選手のシュ-トがポストを叩けば、淳吾くんのシュ-トもポストに阻まれ
岡ちゃんのシュ-トはどれもこれも何度も何度もゴ-ルポストすれすれのところを猛スピードでかすめていく。
今日のスタンドは何度も沸いていた♪
気がつくとあっというまにロスタイムに突入
4分あったロスタイム
なんだか視界に入ってきたので左手を見てみると
エスパルスのG裏がタオルマフラーを掲げて勝利を確信していた。
そして、タイムアップ。
笛が鳴るや、あまりの寒さに余韻に浸る間もなくスタジアムを後にした。
勝ちロコは愛野駅にと急ぐ、あの、試合後は絶対に動かないことで有名な「動く歩道」の上で「聞いた」(笑)
こちらは、試合終了と同時にスタジアムを出た私の目に飛び込んできた光景。
チケット売り場に、もうこんなにもたくさんのエスパルスサポーターが列をなしていた!
勝利を確信し、タイムアップを待たずに並んでいたんだと思う。
この人たちはみんな元旦国立に行くんだな☆
おめでとう!
でもやっぱり「おめでとう」を言うのは元旦国立の後までとっておこう。
相手は鹿島になった。
どちらのチ-ムも、狙うは優勝・そして「ACL出場」残り1枠の出場権。
来年、グランパス、ガンバ、セレッソと共にアジアにそして世界に挑むのは
鹿島か清水か
どちらのサポーターでもなく「ただのサッカーファン」な私にも楽しみな決勝になる。
(F東も見たかったよ!)
元旦は家族とのんびり☆ なつもりだったけど
国立競技場に居そう(笑)
今年の初日の出は
新幹線の車窓から拝むことになるかもしれません。
また決まれば報告します。
今日それぞれの会場に参戦されたみなさん、おつかれさまでした!
そして、遠くから静岡(エコパ)に来てくださったみなさん、ありがとうございました!
何かと不便で、電車も少ないしすいませんでした。
負けてしまったチ-ムも、今日の悔しさがあっての今。自分。
そんなふうに
来年からのサッカーで必ず今日のことが生きる瞬間があってほしいと思います。
年の瀬まで頑張った人たちに
来年もいいこと・ご褒美がありますように!
- favorite13 chat11 visibility314
-
navigate_before 前の記事
「08」から電話きた!
2010年12月25日 -
次の記事 navigate_next
インカレ1回戦・仙台大vs福岡大@プレイテックスタジアム その1 (出場メンバー[d68])
2010年12月20日
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件