★タイガースクオリティ★観客動員数でそのプレッシャーの弱さを確認する

  • 隊長53
    2010年10月22日 14:31 visibility195

タイガースクオリティ関連第2弾



第1弾はこちら↓↓↓
http://baseballsns.jp/member/544/diary/199924/


勝負弱さ
瀬戸際の弱さ
プレッシャーのかかった試合での弱さ
大事な試合での弱さ
シーズン終盤戦の弱さ
短期決戦の弱さ



これぞまさにタイガースクオリティ。

ようやく優勝争いができるようになった2003年以降
毎年のようにこの土壇場の弱さに阪神ファンは涙しております。


さて、では人は、どういう時にプレッシャーを受けるのでしょう。




一番分かり易いのが人前でしゃべるとか、何かをする時ではないでしょうか。



そう、人前、特に大勢の前だと、人はあがる(緊張する)のです。



人は、あがる(緊張する)と思うように力を発揮できない場合が、多々あります。



逆に言えば、大勢の人が、その対象に対して大きなプレッシャーをかけるのです



そうだ!



これだ!



阪神タイガースがプレッシャーに弱いのは(特にMYM阪神)、
これが原因ではないでしょうか?





【仮説】
タイガースの場合甲子園が満員であればあるほどプレッシャーがかかる=勝率が下がる




という仮説を立ててこれを調べてみました。




すると衝撃のデータが!!!




まず、満員の定義。



甲子園の場合4万6千人を超える試合なんてのは、
30試合を超えるので、これら全てを満員と定義しても始まりません。
平均値に近づくだけで何の意味もありません。



甲子園では、当日券がないだけではただの満員です。
実際、某Lチケットだと2日前に発売を締め切ってしまいますが、
締め切り時点で少数売れ残ってたとしても当日売りしない場合があり、
当日券がないわりには、比較的余裕があるなという試合も存在します。



ここでは超プレッシャーがかかる局面を調べたいので
「超満員」と呼べるような観客動員を定義しましょう。




もうとっくに一般発売はソールドアウトで、
大勢の人がヤフオクやら何かで高値出して買ったんやぁ
という殺伐とした雰囲気を作りだすような試合です。
(矢野ちゃんの引退試合etc)




甲子園公式座席数は、47,808席。
しかし、死角席などは販売されていない席がありますので、
観客動員が100%となることはありません。
そこでギュウギュウ超満員のラインを座席数の98%以上と設定します。



具体的には98%以上=46852人ラインを超えた試合が、超満員試合です。



すると、
甲子園開催公式戦60試合中上位15試合が当てはまり、
矢野の引退試合を筆頭に9月を中心とした
どれもこれも緊迫漂う試合が選ばれました(ゾクゾク)。



では、そのデータです、ジャーーン!


===============




2010全試合@甲子園(CS含)
35勝24敗3分 .593



2010公式戦@甲子園
35勝22敗3分 .614


 


===============================
勝敗 対戦 観客動員 / 47,808(座席数) 動員率 (試合日 甲子園)
===============================



【CS】
●阪神 対 読売     46,875 / 47,808 98% (2010/10/17 甲子園)
●阪神 対 読売     46,868 / 47,808 98% (2010/10/16 甲子園)


 


【公式戦】
●阪神 対 横浜ベイ   47,027 / 47,808 98% (2010/09/30 甲子園)
○阪神 対 読売     46,980 / 47,808 98% (2010/09/20 甲子園)
●阪神 対 読売     46,977 / 47,808 98% (2010/09/19 甲子園)
○阪神 対 読売     46,972 / 47,808 98% (2010/09/18 甲子園)
●阪神 対 ヤクルト   46,922 / 47,808 98% (2010/09/11 甲子園)
○阪神 対 読売     46,920 / 47,808 98% (2010/09/29 甲子園)
△阪神 対 中日     46,917 / 47,808 98% (2010/07/31 甲子園)
○阪神 対 広島     46,912 / 47,808 98% (2010/09/25 甲子園)
●阪神 対 横浜ベイ   46,911 / 47,808 98% (2010/07/10 甲子園)
○阪神 対 ソフトバンク 46,904 / 47,808 98% (2010/06/06 甲子園)
○阪神 対 中日     46,882 / 47,808 98% (2010/08/01 甲子園)
○阪神 対 ヤクルト   46,882 / 47,808 98% (2010/09/12 甲子園)
●阪神 対 オリックス  46,878 / 47,808 98% (2010/06/05 甲子園)
●阪神 対 ヤクルト   46,870 / 47,808 98% (2010/09/10 甲子園)
●阪神 対 読売     46,866 / 47,808 98% (2010/09/28 甲子園)
−−−−−−−−−−−98%以上(46852人)ライン−−−−−−−−−−−
観客動員98%以上時@甲子園(観客動員ランキング上位15位・試合数の4分の1)
7勝7敗1分 .500



観客動員98%以上時@甲子園(CS含)
7勝9敗1分 .438


 


平均甲子園勝率6割に対して、
超満員=超プレッシャーがかかる試合
の勝率:5割以下!


 


人がいればいるほどMYM阪神タイガースは弱いようです・・・



やぱり(涙)



特にこれらの大事な試合は、
3勝1敗ペースぐらい(実際、Dの今季ナゴド勝率が7割5分)を
阪神ファンは期待している訳で、
1勝1敗ペースの5割だと
これは痛い・・・



広い左/右中間の甲子園と飛ばないボールをバックに守りの野球を展開した
岡田阪神の甲子園での強さのイメージがまだ残っている阪神ファンには、
まさか甲子園でこれだけ苦戦するとは思ったに違いありません。



必要以上にMYMバッシングが起こるのはこのせいかと・・・



================ 



================




では、逆ですが、プレッシャーのかからない試合
観客動員ランキング下位15試合のデータはご覧の通りです。


 


観客動員88%未満時@甲子園(観客動員ランキング下位15位・試合数の4分の1)
10勝5敗0分 .667
−−−−−−−−−−−88%未満(42071人)ライン−−−−−−−−−−−
○阪神 対 横浜ベイ   41,746 / 47,808 87% (2010/09/01 甲子園)
○阪神 対 横浜ベイ   41,164 / 47,808 86% (2010/09/02 甲子園)
●阪神 対 西武     39,756 / 47,808 83% (2010/05/27 甲子園)
○阪神 対 広島     39,480 / 47,808 83% (2010/07/20 甲子園)
○阪神 対 中日     38,585 / 47,808 81% (2010/04/24 甲子園)
○阪神 対 千葉ロッテ  38,459 / 47,808 80% (2010/05/24 甲子園)
○阪神 対 中日     38,325 / 47,808 80% (2010/06/29 甲子園)
●阪神 対 広島     38,242 / 47,808 80% (2010/04/21 甲子園)
○阪神 対 広島     38,157 / 47,808 80% (2010/05/07 甲子園)
○阪神 対 広島     38,116 / 47,808 80% (2010/04/20 甲子園)
●阪神 対 日本ハム   37,818 / 47,808 79% (2010/05/13 甲子園)
●阪神 対 ヤクルト   37,401 / 47,808 78% (2010/04/09 甲子園)
●阪神 対 ヤクルト   34,942 / 47,808 73% (2010/07/08 甲子園)
○阪神 対 中日     33,987 / 47,808 71% (2010/07/01 甲子園)
○阪神 対 千葉ロッテ  27,020 / 47,808 57% (2010/05/25 甲子園)


 


苦手中日にも3勝できてるように、
人が少なければ少ない方がMYM阪神にとってはいいようです。
そういう意味では、
超満員予定の千葉ロッテ戦が雨で流れ2万7千人のガラガラ試合に振替られたのは
よかったかもしれません(苦笑)
 



とまぁこのような結果が得られました。
タイガースの場合甲子園が満員であればあるほどプレッシャーがかかる=勝率が下がる
という仮説は正しかったです。




なので、阪神が優勝する為には、
甲子園をギュウギュウ満杯の「超満員」にしてはいけません!
終盤戦の土日とかは避けて平日に回すなど
ゆとりをもった観戦計画をお立て下さい。




逆に言うと平日ガラガラの日にまったり観戦すれば、
観戦勝率上がること間違い無しです(笑)



これと先日の日記の「雨天中止をできるだけ阻止」作戦と合わせて、
http://baseballsns.jp/member/544/diary/199924/
プレッシャーのかかる最終盤戦の数を極力減らせば、
阪神が優勝へ近づくことができます。


 


【結論】
来季は雨天中止にならないよう神に晴れること祈りながら、
満員になりそうな試合は無理して行かずサンTVボックス席で観戦し、
平日はライブでまったり観戦!
と皆さまがしていただければ優勝できます。



 




(参考)
新 プロ野球 観客動員 ランキング 速報 !
http://blog.goo.ne.jp/renee_2008/
 



 

chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。