★伝統の一戦★地に堕ちたのか巨人阪神戦?まだまだ健在か阪神巨人戦?

  • 隊長53
    2008年04月08日 12:37 visibility92

4/6(日)はある意味歴史的な一戦でした。
何と、あの巨人阪神戦がデーゲームで実施されたのです。



この日がデーゲーム(13時開始)であることに
チケット発売日まで気づかなかった人が1万人、
チケットを買ってから気づいた人が5千人、
試合1週間前までに気づいた人が1000人、
試合前日までに気づいた人が500人、
試合当日朝、ギリギリ気づいた人が100人、
全く気づかず東京ドームに到着したら
試合が終わっていて涙を飲んだ人が50人、
いたと言われています(いずれも推定)(笑)。



球場で実観戦する人、つまりレジャーとしては、
日曜はデーゲームの方がよいのは言うまでもありません。
(もちろん、夏場は除きます。
以下の話はデーゲームが可能な春〜夏にかけてのことですので、
その点、留意願います)
翌日に仕事が控えた日曜の晩だとどうしても落ち着きませんから。
TV観戦者優先から実観戦者優先へのシフトが
最近のトレンドですから、読売側も当然と言えば当然の選択でしょう。


しかし、TV放映の都合上、
「例え日曜であってもナイターなのが伝統の巨人阪神戦(@東京ドーム)」
であった訳ですが、ついにここまで堕ちたかという感じです。


一方、同じく伝統の一戦「阪神巨人戦(@甲子園)」ですが、
こちらは頑なに日曜ナイターを守り抜いています。
東京と違い曜日毎に放映権が各放送局へ移るので、
日曜担当の放送局がウンと言わないだけなのでしょうが、
関西では、依然として伝統の阪神巨人戦が数字をとれる
コンテンツとして存在しているということが窺い知れます。
ナゴヤドームや広島球場の対巨人戦も
ついにデーゲーム化(夕方ゲーム含む)したのに、
甲子園だけは最後まで残りました。


ただ、私のような実観戦派にとっては、
やはり阪神巨人戦も日曜は、デーゲームにして欲しいなぁ
というのが正直な感想です。
春先のナイターは体にも堪えますし。。。
(わがままいうと、観戦の可能性が低い東京ドームは、
逆にナイターでいいんですが・・・)


それに、金〜日が全部ナイターだと、
チケットの人気も土曜に1極集中して取り難くなります。
日曜だけでもデーゲームにすれば、
日曜と土曜に人気も分散されることでしょう。
(逆に土日共にとり難くなるという説もありますが・・・)


それにしてもトータルで考えると複雑ですね。
阪神巨人戦がデーゲームで行われる=阪神人気の凋落
ですから。
それも寂しすぎます。。。
結局、どうなって欲しいのか分からない伝統の阪神巨人戦でした・・・

chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。