【アジアシリーズ改善案】東京集中開催疑問符に対する回答

  • 隊長53
    2006年11月14日 20:21 visibility124

昨日の日記から一晩。 


 野球そのもの、特に関東での地盤沈下への対応策は、
まだ具体的な案を持ち合わせてないが、
東京集中(東京ドーム)集中開催に関する疑問に対しては、
ちょっとアイデアが浮かんだ。
アジアシリーズ限定の話だが、
東京ドーム以外で開催を行うにはどうしたらよいか?



解決策は、
ディフェンディングチャンピオンチームの参加である。
そして、ディフェンディングチャンピオンチームの本拠地での開催とする。
まだ単独チームで参加が不可能な中国には
申し訳ないが遠慮してもらって、
・ディフェンディングチャンピオンチーム(前年アジア一)
・日本代表(前年アジア一と同一なら別のチーム)
・韓国代表( 〃 )
・台湾代表( 〃 )
の4チームでアジアリーグ開催を行うのだ。
これなら日本以外の開催も可能。
東京ドーム以外の地方での開催も可能だ。



来年なら、
札幌ドーム開催で、
・日本ハム
・日本代表
・韓国代表
・台湾代表
の4チームでの開催となる。


日本一(或いは、韓国一、台湾一)でないチームが
アジア一決定戦にでるのはどうか?という疑問もあるが、
日本一のチームだって、
プレーオフやらでどうせごちゃごちゃになって、
リーグ優勝チーム(リーグ1位)であるとは限らないので、
これは、この際どうでもいいこと。
プレーオフを容認する以上、
各リーグ優勝、日本一、アジア一が全然違うチームでも仕方ないだろう。


季節的に厳しいというなら、
日本シリーズ翌週にすぐ開催、
或いはドームを使用し、
札幌、西武、東京、ナゴヤ、大阪、福岡の中から
開催球団に近い各球場を選択。
この場合、楽天、広島には厳しい条件だが仕方あるまい。



これなら前年アジア一が
読売、日ハム、ホークス、そしてタイガースなら
ある程度満員にできるだろう。
今年なら、
ロッテ、日ハム、韓国、台湾
の決戦を東京ドーム、or千葉マリンで実施となり、
千葉マリンなら埋めることは可能か。
まぁ少なくとも、
今年の中国絡みの試合に比べたら
観客動員はマシでしょう。



しかし、いずれにしても問題は多く、
抜本的な解決になるとは思えない。
そもそも野球の性質上、
短期決戦で決着をつけようという発想自体に問題がある。
野球は偶然を極力排除するために
長いシーズンを戦って白黒決着つけるスポーツである。
だから、もうそんなおまけみたいな大会はいらない。
野球の面白さ・熱狂度合いは、
ビールの上手い季節と同期しているのだから。

chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。