
「サッカーを生涯スポーツに」 ― ともぶちSTAR'Sが描く、サッカーの新しい価値とは ―
-
-
ともぶちSTAR'S
2025年06月27日 06:44 visibility78
ともぶちSTAR'Sは、「サッカーを生涯スポーツにすること」を活動の核としています。
これは単に“大人になってもサッカーを続けよう”ということではありません。
私たちが考える「生涯スポーツ」とは、
人生そのものにサッカーが根づいていく在り方のことです。
---
■ サッカーは「育成」で終わらない
一般的に、サッカーは育成年代での競技成果にフォーカスされがちです。
ですが、それだけでは一時的なキャリアに閉じた活動になってしまいます。
ともぶちSTAR'Sでは、サッカーを「人を育てる文化」「関係性をつなぐ手段」と捉えています。
現役時代はもちろん
引退後は指導者やスタッフとして
保護者になっても子どもと一緒に
地域住民としてクラブを応援して
どのフェーズでも“サッカーと関わり続けられる”
そんな循環こそ、私たちが目指す「生涯スポーツ」の形です。
---
■ OGが指導者に、地域がサポーターに
私たちのクラブには、かつての選手がコーチとして戻ってくる文化があります。
また、地域の方々が“ソシオ(協力会員)”として子どもたちを支えてくれています。
「卒業したら終わり」ではなく、
関わり方を変えながら“帰ってこられる場所”がある。
この在り方こそが、サッカーの可能性を広げると信じています。
---
■ 競技志向も、楽しみたい子も。すべての人に居場所を
ともぶちSTAR'Sは、勝利至上主義ではありません。
でも、「うまくなりたい」「成長したい」気持ちは大切にします。
真剣にプロを目指す子ども
サッカーを楽しみたい初心者
子育て後にもう一度ボールを蹴りたい大人
教育×スポーツに関心のある学生・若手指導者
すべての人に開かれたクラブとして、
私たちは“誰もがサッカーとつながり続けられる未来”を形にしていきます。
---
🌟現在、以下の仲間を募集しています!
小学生〜社会人の女子選手(未経験歓迎)
週1回から活動可能。学校や他クラブとの併用も相談OKです!
女性コーチ/学生スタッフ/地域サポーター
OGでなくてもOK。将来、教育やスポーツに関わりたい方歓迎!
---
📍活動拠点:大阪市都島区・友渕地域
📅活動頻度:土日祝を中心に週1回〜
📩体験参加や見学のお申込みはこちら →(https://www.instagram.com/tomobuchistars/profilecard/?igsh=MXcwdzZ1aDNoaXlsZw==)
---
🔚ともぶちSTAR'Sから、サッカーの価値を更新しよう
競技を超えて、人生を支えるものとしてのサッカー。
ともぶちSTAR'Sは、“育てて終わり”ではなく、“関わり続けられる”クラブを目指しています。
この想いに共感してくださる方を、心よりお待ちしています。
- favorite0 visibility78
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件