import_contacts ブログ
-
さっき去年のJのリーグデーターを見ててふと思った。出場時間2000分以上で2ケタ得点はどのくらいいるのでしょうか?調べました。出場試合数・出場時間(分)・得点・アシストの順です。(だから何?って言わないで。)鹿島 マルキーニョス 31・2717・14・10浦和 ワシントン 26・2196・16・0(アシスト0にビックリ!)大宮 なし千葉 なし柏 李 30・2121・10・3東京 ルーカス 32・2...
|17年前 -
<写真>残業も終わり家に帰りつく・・・予定通りユニフォームが納品されてました一箱でwwwちゃんと個人別で袋で分けられていたので配布は楽そうです出来栄えは内緒制作に関わった私の特権で先に見ましたニヤニヤしちゃったまあチームの皆の感想を聞いてから色々ネタばらししたいですねさあ明日は楽しみましょうか!
|17年前 -
http://www.sanspo.com/baseball/top/tig200801/tig2008011800.html↑今日のサンスポから。ダーリン、あの伊良部しゃんと再会するかもだって。どうやらダーリンは海外は苦手らしくって食事は外食なんだってさ。確かにレーツェル監督の手料理食べられないのはちょっと痛手だよね(妄想)。だから食の拠点として当て込んでたのね、伊良部しゃんのうどん屋を。強制参...
|17年前 -
ロアッソ熊本のホーム開幕2試合が発表されました。(ロアッソ熊本のHPより) 2008シーズン J2リーグ戦のホーム開幕カードが決定いたしましたので、お知らせいたします。ロアッソ熊本 第1節:3月8日(土) vs 愛媛FC(ニンジニアスタジアム/愛媛県) ※3月1日より愛媛県総合運動公園陸上競技場から改称) 第2節:3月15日(土) vs ザスパ草津(KKWING/熊本県民総合運動公園陸上競技場)尚...
|17年前 -
ヤフートピックスに、「杉山組、ウィリアムズ組に屈す」とあったので見てみると・・・http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080118-00000088-jij-spoテニスのダブルスでした。
|17年前 -
本日はこの焼酎を飲んでます。ロック、お湯割がおすすめです。口当たりのど越しよく、味わいは非常にフルーティーです。芋焼酎初心者や女性にお勧めの芋焼酎です。本日は適量でほろ酔い。一番気持ちがいい状態で日記を書いています。おつまみは沖縄みやげの島らっきょう。これを生で味噌をつけながら食べています。味はエシャロットにちかいでしょうか!適度な量を、適度なペースでゆっくりたしなむのが、気持ちいいですね!お酒は...
|17年前 -
<写真>今日は、やっとバイオハザードが解除されたので、久々に我が家へ。で、洗濯物やら、洗い物をして、一日主夫してました。洗濯物を干している時に、なにやらプラスチックの小物を発見。「ヤバ!誰だこんなの入れていたのは!!高価なものだったらどうしよう・・・」と、貧乏丸出しなビビリをしつつ、開けてみると「万歩計」でした。万歩計なんて付けたこと無いから、面白半分で付けてみた。そして、「サルの時って何歩歩くん...
|17年前 -
<写真>寒い、、、身も財布の中も寒い。。。ども。TAKESHIです。(´∀`)ノ先週末は寝込んでいましたので今週は…明日、明後日とサル練に行って来ますw前回のリベンジです。。。一から構えからポジショニングなどなど気にしながらやるぞ!!!!<写真>さて本題『オーシャンズアカデミー第一期生募集』詳細はこちら↓http://www.nagoyaoceans.com/news/log01/2007_200...
|17年前 -
<写真>で、南京町に行きました。ここはいつ何時でも並ぶ肉まんのチョーうめえお店。老祥記さんこれ本当は反対側に広場があるんですけどそこを埋め尽くすほどに人がならんでたので今回は諦めました^^;<写真>南京町での一こま。ぶれたのがいい感じになったような気がする。<写真>夜ホテルの対岸にあるモザイクというところのゲーセンにいたプーさん。一人で店内をぐるぐる風船を持ちながら闊歩してた〜かわいくておさめまし...
|17年前 -
拝啓 昨日の日記で『ラテンな顔の男』とほめ言葉とも非難ともつかない表現をいたしました、アルビ新FWのアレッサンドロ様。新潟の雪空と寒さにはもう慣れましたでしょうか? 2年目の今年も相変わらず寒さが苦手な“あっさりさっぱり顔”のマルシオ様とのコンビで、昨年までいらっしゃいましたエジ様を越える活躍、期待しておりますよ。せっかくおいでいただきましたのに、このところ新潟はどんよりとした冬空。ときどき振る雪...
|17年前 -
本サイト内の草野球場紹介の福岡の三萩野バッティングセンターがあった。わたしも何度か行ったことがあるが、カズ山本さんの野球教室がある以外は普通のバッティングセンターである。
|17年前 -
<写真>グリップテープのことでございます。今使っているラケットの元のグリップの色がホワイトだったので、その流れでグリップテープもホワイトにしています。というか、白好きなんです。ジャージもシューズも白メイン!どうせやるならさわやかに!美しく!そしてプレーは華麗に!←理想でも現実はねー、白は汚れが目立ちます。グリップテープなんて、週2〜3使用で1ヶ月持ちません。指の跡とかついちゃって、恐怖映画っぽくな...
|17年前 -
今日もふらふらのkixyです^^;きょうは3ヶ月ぶりにみっちりトレーニングしてきました。とはいえ、膝の具合を見ながらなんで軽め。でも軽めでも、しんどい・・・で!お待たせ、ではないでしょうけど先週の連休で行ってきた神戸日記アップします〜するっていってたしね。まずは神戸元町にあるとあるパスタ屋サンに。<写真>せっかくなので「隠れ家的でかつおしゃれな」をテーマに探したらここになった。案外おいしくてよかっ...
|17年前 -
もう正月明けて、もう18日ですか・・・自主トレ励んでますか?いよいよ所属チームもこの日曜から始動です昨年はもっと遅かったような気もするんですが・・・3月に大会が控えているし もあるけど、個人的にも早くまたみんなとワイワイ野球して楽しみたい!って思ってたから、今からルンルンしてますただ、お天気が・・・去年はスタートでいきなり飛ばし過ぎたんで、反省として、無理せず徐々に肩慣らしていこうかなっと肩痛めた...
|17年前 -
<写真>今日は薄いピンクに先端を白くしてラメのせにしました!冬ネイルって感じでしょ?
|17年前 -
【前書き】今回のテーマは、以前に書いた『敗者の資格編』の続編である。前回の日記でも“ボヤイ”たとおり、野村克也氏の著書に『勝者の資格』があるならば、草野球界においては、“敗者”にも資格はあると思うのです。そこで、またもや懲りずにボヤイてみたい。【敗者の資格その3】『相手チームをヤジルなら、自軍をヤジレ!』何度も対戦し、お互いに気心が知れたチームどうしならともかく、やはり相手チームに対する汚いヤジは...
|17年前 -
大阪市内にすぐこれる皆様♪大正区でフットサルしませんか?時間は17時から♪JR環状線の駅集合です詳しくはメッセよろしく♪
|17年前 -
最近mixiよりこっちの方に日記たくさん書いてるような気がする♪♪最初の頃は、あんまり日記更新してなかったけど最近はちょくちょく更新して楽しんでます。うんと、12球団のキャンプまで13日か・・・・・。前も言ったけど、スカイA楽しみ♪野球に興味ない人にとっては、こんなの眺めて楽しいん?とか思うかもしれないけれど、面白い♪ただ、選手はどう思ってるんでしょうかね。さてさて、我が虎さんのくぼたん・球児・下...
|17年前 -
野球と関係無いネタも書いていいんだろ〜か・・・? (たまに書いてる方も見受けられるが。) 何だかまだ良く分からない^^;。
|17年前 -
B−DASHとイサルト混合で三組作って対戦結構サッカーになったチーム対戦だと負けっぱなしになると思うけどドリブルで三人抜いたり楽しかったけど無得点
|17年前