import_contacts ブログ
-
ずっと撮影してなかった使い捨てカメラが押入れの隅に眠ってた。だめもとで今日、現像にだしたら変色もあまりなくプリントできた。息子、娘もまだ5歳と2歳。(もう高校3年と中学3年だが)私が持っていてもしかたないので、子供に渡してやろうと昼頃子供にメール。返事がないだろうとおもったらすぐに返信。今日は高校入試の願書提出で休みらしい。夕方、娘とお茶をしながら昔を語る。嬉しそうに写真を眺める娘をみてホットした...
|17年前 -
来週の今年の初練習試合に向けて投球練習をやりたいと思っていたのですがこの寒さではちょっと投げられそうにありません。ここまで寒くなってしまうと体をほぐすだけででも大変ですし、怪我をしそうなくらい気温が低いですから無理は禁物です。ということは全く練習無しでいきなり試合に望むことになるわけですが、こうなればあとは天に任せるしかありませんね。来週半ばくらいからこの寒波も去って少しは暖かくなるそうなので、そ...
|17年前 -
今日、Yahoo!のニュースを見ていたら、『コブクロ「蕾」で高校球児は更新できる?』という、記事を見た。行進する人、編曲者の人から見たら、どうなんでしょうね?ほっとけ!って感じなんでしょうか。(^_^;)以前、(2003年の大きな古時計の時かな?)TVで甲子園の行進曲を編曲している現場の取材を見たことがありますが、(私は音楽のことは詳しくないので、うまく表現できませんが、)調だったか、音符の使い方...
|17年前 -
すでに新聞などで周知となっていたものの、やっぱり公式発表までは不安でしたが、ついに水本獲得が発表となり、うれしいです。超攻撃に加えて、年齢的にもシジクレイの抜けた穴を埋めておつりがくるくらいの補強に、今季は守備の安定感に期待です。
|17年前 -
自分自身に。俺、今日の日記読み返したんです。逃げてるじゃん俺。ドクターストップかかったのは事実だけど、パニ症のせいにしてる俺にむかつく。おれ、去年たばこやめた。今年はパニック障害治すよ。宣言する。26日絶対F.C.Baccanaleプレーして見せる。無理はしないけどね。かっこつけてるかもしれないけど、そう思うやつはそう思っとけ。今年の目標だ。努力してできなかったらあきらめがつく。何もしなかったらそ...
|17年前 -
<写真>トップ画像を見てると何とも言えない...ほんとこんな光景を何年も見続けたかった...しばらく直視はできなさそうです。あと今回移籍した選手が移籍先のユニフォームを着てるのを見るのはまだ無理っぽい...と思ったら開幕ガンバかよ!移籍した選手に関しては移籍先でも頑張れなんて言う気は全くない(代表はまぁ応援すっかも)。確かにチーム、サッカー外の理由が移籍の主な要因だとしても残ってくれた選手もいるわ...
|17年前 -
明日のテニス、ミックスダブルスの練習を予定していて、こじんまりと4人でやる予定が、夕方の6時に1人キャンセル・・・ ヤバ〜ヤバ〜 焦りまくり・・・ 仕事も忙しかったし、他の2人にも迷惑だし・・・ 来てくれそうな人にメールを一斉に送って、一杯きても困るし、偏っても困るので、一人づつ、諦めモードで、メールやチャット。 もうだめか・・・明日の今日だし・・・しかも、もう6時半、だめですよね〜って最後にチャ...
|17年前 -
仕事後リウマチの病院行った後、スポーツショップめぐりをしてきた。何を買うって訳ではないけど、サルシューズ・ユニホーム・ジャージなど見ているだけでもワクワクするね♪o(^▽^)oクソ寒い中、トレーナー1枚で3軒ハシゴした。あのケルメのジャージと赤いフットサラ欲しかったなぁ♪
|17年前 -
みんなの「続きがみたい!」に妙なプレッシャーを感じてるガッツです。 こんちわ! 残念(?)ながら 今週は なんの進展もありませんでした。ただ、木曜日の朝に直属の上司に呼ばれ(俺の課の人間全員ね)朝から急遽会議がありました!そこで出た話は・・・1.以前 日記に登場した『おしっこ部長』(過去日記ご参照下さいませ)が2月より 尼崎営業所のサービス部門に移動が決まる。←おしっこのペナルティか!?2.人事異...
|17年前 -
この時期、書くことないな…と思っていると…岩政選手ががんばっているとの記事を見つけました。日本代表候補の岩政が、最終ラインで抜群の存在感を示した。初の戦術練習では岡田監督の意図を理解し、MF、FW陣にプレスのタイミングを指示するなど適応能力の高さを見せた。「体が動くようになってきた」と、ミニゲームでは激しいスライディングなど、闘志あふれるプレーを披露した。 <!-- 記事本文ここまで --><!-...
|17年前 -
だいぶイメージ通り打てるようになってきたかな。安定したバッティングをしたいが性格のせいか??ムラがある。軸足に体重を完全にのせきる感じ前足を振り下ろす感じはほぼ決まってきた。スイングした時に軸にウエイトが残ってるときは軽くいい打球が飛ぶしあとは肘も上手くたためた時はいい感じだしそうでないとヘッドが下がりポップフライ。ウエイトを気にしすぎるとと顎があがってアッパー気味ボールからも目が切れる。収穫はあ...
|17年前 -
魚・・・ 肉より魚の方がおいしいなと思えるようになってきた今日このごろ。先週の土曜も奥さんの実家で昼食のアジをいただいているとき、ノドに激痛が!どうやら、アジの骨がノドに刺さってしまったらしい。そのときは、それほど気にしないで食事を続けていたのですが、あれほど長い戦いになるとは思いませんでした。食事が終わるころには骨も抜けているだろうと軽く考えていたのですが、次第に痛みが増してきて、奥さんや義母さ...
|17年前 -
今日はさまざまなサッカー界の僕のヒーローについて書きます!第一弾の今日は「高校サッカー」界です。ずばり高校サッカーでのヒーローは・・・・・・・。 市立船橋の北嶋秀朗選手(現・柏)!当時はあまりサッカーのルールに詳しくなかったけど、帝京に選手権の決勝で5−0で勝った試合は鮮明に覚えています。今の選手権での最多得点は平山相太だけど、その前は北嶋だったんだよね。たぶん平山のほうが今では選手権の怪物って言...
|17年前 -
以前に大阪ドームのことでも少し触れましたが、今回は野球場の外野フェンスの高さについて。昭和20年代から40年代くらいまでの外野フェンスは全体的に現在より低かったです。大体2M〜2.5M位だったと思います。理由はいろいろありますが、その内の一つはホームランを出やすくしていたということです。(ラッキーゾーンが作られたのも同じ理由。)敗戦後で打ちひしがれている日本を活気付けるために華やかなホームランが必...
|17年前 -
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080118-00000002-spn-spoじゃあ、去った選手は獲得希望球団募って重複した場合は、抽選なりしてでも11球団で分配しましょうか?そして選手には、なにくそ精神で燃えてもらいましょう。なあんてことになったら、巨人に入団する選手がいなくなる。まぁ、これからも巨人らしくやってくださいな。球団が消滅しない程度に。僕は、何...
|17年前 -
<写真>結局今週3回3時起きの予定でしたが、あの1回だけで済みましたした。会社に前泊の申請出したら、予想外にもすんなり了解をもらう事ができ、昨晩は水戸に一泊しました。ちょっとした旅行気分でした〜!宿探しをネットでしてみたら、3800円のビジネスホテル発見!去年の豊田に行った時は出来立てホヤホヤのビジネスホテルでしたから、今どこ泊まっても物足りなく感じるだろうから、とにかく安いとこを探したらここにヒ...
|17年前 -
今日は友達のおもろいサーブフォームを真似してたら股関節痛めました・・・後悔中です;;
|17年前 -
山岸、水本・・・公式サイトで移籍の発表がありました・・・12月には、残留を前提で、他のチームに失礼だから話を聞くだけと話していた水本・・・私はそれをきいて安心しきっていました・・・なのにこんなことに・・・ガンバはそれだけの魅力があるチームだとはわかっているけど、悲しいです・・・山岸は、、、川崎かぁ・・・川崎には里内さんも獲られてるし・・・地元だしジェフの次に応援してるチームだけど、でもやっぱり嫌だ...
|17年前 -
<写真>この前の「ロンドンハーツ」で、男芸人20人が歴代のアイドルの中からNo.1を決めるという『俺達のNo.1』という企画をやってました。見てた方いらっしゃいますか?? ボクは遅ればせながら昨日録画したものを観たのですが、これがかなり面白かったです。1、20人の芸人がそれぞれ5人ずつ投票し、投票数の少ない アイドルから消えていく。2、残ったアイドルでさらにベスト5を決め、投票数の少ないアイドルが...
|17年前 -
今年のキャンプは、落合が誰を鍛えるだろう名物の森野、井端、荒木は、もう独り立ちしてくれ堂上兄弟、平田、新井クラスが鍛えられないか鍛えられるということは、それだけの器になったということ期待したい鍛えられる器になって来ることを
|17年前