import_contacts ブログ
-
<写真>のが、大学サッカー(笑)というわけで駒大と城西大の練習試合を見に駒大グランドまで行ってきました。実は地元から二子玉川まで回数券持ってるのはここだけの秘密です(まぁ駒G行くだけじゃなくて整形外科に通ってるから買ってるんだけどね)。試合はなかなか楽しい、というか試行錯誤の発展途上と言いますか、まだまだこれから、GREENなチームです。でもすごく可能性を秘めたチームだと思う。誰が出るかわからない...
|18年前 -
昨日は自習してました。私のコーチ的サル友が貸してくれたビデオでお勉強です。 中身を知らされず「とりあえず見てください」と言って渡されたビデオ、、、女性芸能人のフットサル大会「スフィアリーグ」をBSフジで放送したものでした。 始めはアイドルのフットサル見てもなぁ。。。なんて思ってました。技術、戦術的な面でははっきり言って大したことないです。でも、フットサルの試合として立派に成立しているんですよ。それ...
|18年前 -
熟成度が違ったな〜と思います。とにかくヴェルディのディフェンス4人のチェイスするのがおそいような気がした。このレベルになるとディフェンスってどうやって何人かで囲むかってことが大切だと思うのだけどそれができない。この時期にあたったらこんなものなのかもセカンドボールはほとんど取られた。安易なパスがありすぎるしバジーリオとアナウイソンはいい これから!これから!近くに斉藤選手の大ファン3人組がいてとって...
|18年前 -
FCホリコシがアルテ高崎にチーム名を変更。んー、個人的にはちょっと微妙・・・
|18年前 -
マジョルカに負けてオーナーが辞めてグティとロナウドが大げんかしたことがばれたマドリーせっぱ詰まってるマドリーにホームでベルカンプがベンチにいる、1stLegで1-0で勝ったので一点とればなんとかなるアーセナルプロレスではないけどホームアンドアウエー方式、リーグ戦の流れが試合の流れも変えるとわかる試合でした。王様プレイヤーが多いマドリーの選手の白いユニがハイバリーのピッチが濡れているのが拍車をかけて...
|18年前 -
プロフィールの写真。今のところ設定していないのですが気付けば皆さん写真をきちんと設定していますね。 当初私は、「プロフィールの写真となると、やはり自分の写真。しかもアイドルのプロフィールよろしく、バストアップしかないな。。。」と、勝手に妄想膨らませてあえて設定しないようにしていました。だって顔さらすなんて、オラ恥ずかすぃ (--*) ←バカ でも皆さん別に顔さらしているわけではないので (そらそう...
|18年前 -
<写真> ベガルタ仙台初戦となる第2節アウェー徳島戦のチケットと第3節ホーム初戦となる柏戦のチケット(FC先行)をこの間の日曜日に購入しました。 これでアウェー,ホーム初戦のチケットは準備完了! ゲーフラも準備OK! 今シーズンはブラジル人がチームに多いのでブラジル国旗の真ん中がサッカーボールになっているタオルも準備しました。 (某デパートでブラジル展やってたので,つい購入) あとは声の調子を整え...
|18年前 -
日刊スポーツでの記事より 昨日おこわなれた、順大との練習試合は8−0で勝ったようです。巻もハットトリックだったようですが、コメントでは 「まだまだでしょう」とのこと。で、TGの後千葉市内の焼肉店で選手だけの決起集会が行われた模様。坂本体調のコメントより、「あんな負け方をした後だし、みんなでもう1回気持ちを1つにしたい」とのこと。 なんか去年も焼肉集会があったような気がしますが、違ったかな?でもTG...
|18年前 -
<写真>3月8日付けのスポニチ・新潟版のページに,岡山センパイのコメントが掲載されていた。 「0−1も0−6も一緒。次に6−0で勝てばチャラでしょ。俺を使えば勝てるよ」 うおおおおーーーー,なんて頼もしいんだ… (T_T) どこまでもついていきますよ!センパイ!!
|18年前 -
3/5のJ1開幕戦は、まぁ例年の如く負けでもホーム開幕までにはきっと修正されてると信じてるただ、相手はウエズレイの加入した広島。一筋縄ではいかないだろうなぁー。ガンバレ!トリニータ!
|18年前 -
<写真> ついに開幕を迎えた2006年のJ1。1週間前のプレシーズンマッチでは大宮に1−1のフロンターレだったが結果は6−0と快勝。 チーム創立10周年でビッグフラッグも初披露された等々力競技場で15:00キックオフ。 立ち上がりは新潟がゲームを支配していたように思えた。しかし、その流れを変えたのは新加入のマルコンである。プレシーズンマッチはケガで欠場したが技術の高さやチームへの適応力の高さはさす...
|18年前 -
Jリーグが開幕しました。有力チームの補強、有名監督の采配、海外帰りの選手の活躍など見所はたくさんですが、我がエスパルスは蚊帳の外です。西澤や玉田が来るのでは、と云うのはやはり噂。健太監督は不安げにベンチ前をうろうろ(でもそこがカワイイ)。元トットナムの戸田は広島に漂着。開幕の甲府戦はなんとか勝ちましたが、厳しい戦いは続くでしょう。個人的には残留&藤本の新人王獲得を期待しています。 『IBIS作戦会...
|18年前 -
皆さんは心に残って忘れられないプレー、ゴールというものがありますか?自分の見たプレー。実際にやったプレー。私の忘れられないプレーは、私が小学生の時に所属していたサッカーチームの練習試合の自分のプレーです。私の当時のポジションは両サイドウイングでした。その試合では右サイドのウィングで出ていたのですが、両チームともに攻めきれずに同点で終了間近となっていました。私が相手ゴールエリア内右に走り込んだその時...
|18年前 -
リバプールは今夜だった…3試合しかないのはインテルが来週だからだった…私のバカ。 バルサvsチェルシーは凄かったですね。監督同士の舌戦もなかなか面白かったけど…ライカールトもすっかり落ち着いたのねえ…なんてしみじみ。フェラーもそうえば代表監督してる時はそれなりに落ち着いてるように見えたなあ。クライファートも引退して監督するようになったら落ち着くのかしら。去年のリベンジ、になったけれど。来年も同じカ...
|18年前 -
今シーズンの欧州クラブの最強決戦との呼び声も高い一戦。朝の4時半から眠い目をこすりながらのテレビ観戦。 バルサイレブンをじらすかのようになかなかロッカーから出てこないチェルシーイレブンに、「モウリーニョやりおったな。」と思ってたけど、試合が始まるとモウリーニョの作戦なんてなんのその。 バルサの3人の中盤+両サイドバックがよすぎたぁ。中盤がパスの出所つぶすわ、サイドへ展開するパスは両サイドバックがカ...
|18年前 -
地元にはJに使われていないスタジアムがある。 ここに、クラブを持ちたい。 でも運営するほど能力ないから、お金だけ出してオーナーになるの。「うむ、現場は任すよ」みたいな。 有能な人とやらなきゃな。 つーかいくらかかるんだろうか。
|18年前 -
おもしろかっつ。テレビ観戦ですみませんが。 ライト鹿好きとしては柳2点目とかたまんねぇだす。開幕戦でああいう試合を見られたのは満足度高いです。 CB二枚の間をうろちょろされたり、裏に抜けられたりするのへの対応がまずかったのは微妙。岩岩さんたちはコンビネーション悪いとかは言ってられないくらい長いことやってるんだし。 基本的には攻め合いだったし、鹿のいい形もたくさんあったし。いやー今季も楽しんでみるぞ...
|18年前 -
<写真>ジャーンとルーカスとササとリチェーリ・・・ 4人も外国人がいます。 開幕戦は、ジャーンが怪我のため外れていましたが、本日のトーチューによると完全復活の模様・・・。・・・とすると、誰が外れるのでしょうか? ガーロ監督のお手並み拝見!新潟戦が楽しみです。
|18年前 -
<写真>4時半に眠い目をこすって起きる。でもさすがにいつもより目が覚めた。因縁になってしまったバルサvsチェルシー 第二戦はカンプノウジオ様、スタメン 去年、裏をつかれまくった反省からか雪辱からか集中してた第一戦第二戦もがんばって!ドログバが調子が悪いってよりバルサの中盤3人とサイドバック良すぎオレゲル、ロッペン意識しまくりロナウジーニョの得点は結構、伝説になりそう。テリーをぶっとばしてのシュート...
|18年前 -
使い方がよくわからないっす マイページを開くと足跡がですのは仕様なのかな徐々に使い方を覚えるしかないな(^-^; 土曜日は対レッズ戦ですが、また見にいけません どうやら天気が悪いらしいですね雨の中の観戦はけっこうきついですよね〜 去年、雨の日用にポンチョを買ったんですがぬらすのがもったいない(笑) 今年は何回見に行けるかなあ…
|18年前